学校日記

  • 小学校の校長先生が・・・

    公開日
    2021/06/29
    更新日
    2021/06/29

    学校の様子

     4時間目、光陵中学校区の萩山小・原山小・八幡小の校長先生が授業を参観されました。
     短い時間でしたが、全学年を見ていただき、「どの学年もさわやかに挨拶をしてくれたことがうれしかった。」「授業に真剣に望む姿に感心しました。」といった感想をいただきました。
     小学校を送り出した子どもたちの成長した姿を見ることは、とてもうれしいことでしょう。

  • 1年英語 I want to 〜.

    公開日
    2021/06/29
    更新日
    2021/06/29

    学校の様子

    1年生英語、I want to 〜.の表現の仕方を練習していました。
     I want to be 〜.を使って、自分の将来について自信をもって表現することができていました。

  • ふれあい美化活動

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校の様子

     本日、少年センターのみなさんのご協力をいただき、「ふれあい美化活動」として、花壇の整備、校内の草取り等を行いました。
     毎年行っているものですが、昨年度はコロナの関係で中止したため、2年ぶりの活動となりました。花壇には色とりどりの花が植えられ、素敵な花壇になりました。
     暑い中、多くの方に参加していただき、精力的に活動していただきましことに感謝いたします。

  • A組 体育

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校の様子

     A組は体育の授業でサッカーに取り組んでいます。
     最初はパス練習から始め、最後は二人一組になり、パスをつなげシュートする練習を行っていました。
     蒸し暑い日となっていますが、汗をかきながら楽しみながらサッカーに挑戦しています。

  • 中総体 野球部

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校の様子

     野球部は27日、瀬戸市民球場で2回戦に臨みました。
     選球眼よくフォアボールを選びチャンスを作ったり、逆にフォアボールを1つも出さず、粘り強く守ったりするなど、自分たちの野球をすることができました。
     最初から最後まで大きな声で仲間を鼓舞する姿が素晴らしかったです。勝ち負けよりも大切なことです。

  • 中総体 卓球男子

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校の様子

     卓球部男子は団体戦でリーグ戦を見事勝ち上がり、決勝トーナメントに進出しました。
     個人戦でも入賞することができました。
     会場には部員が小学校の時にお世話になった先生が役員としておみえになり、立派に成長した3年生の姿に感心されていました。

  • 中総体 卓球女子

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校の様子

     卓球部も26日に団体戦、27日に個人戦を尾張旭総合体育館で行いました。
     団体戦では残念ながら、持っている力を十分に発揮することはできませんでしたが、個人戦では見事入賞することができました。

  • 中総体 剣道

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校の様子

     剣道部も26日に団体戦、27日に個人戦を尾張旭中体育館で行いました。
     団体戦には4人で参加したため、数的に最初から不利な状況でしたが、見事に勝利を収める姿がありました。
     体育館の中は緊張感が漂い、どの学校も最初から最後まで礼儀正しく振舞う姿がとても印象的でした。
     

  • 中総体 テニス女子

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校の様子

     26日(土)・27日(日)に中総体瀬戸尾張旭地区大会が行われました。
     テニス部は市民公園で26日に団体戦、27日に個人戦を行いました。
     団体戦は最初にリーグ戦が行われ、3チーム中2チームが決勝トーナメントに出場します。
     さすがに初戦は緊張するもので、表情にその緊張が表れていました。しかし、試合になると1球に集中し、ポイントを重ねていき、1勝1敗で見事決勝トーナメント進出を果たしました。

  • 3年英語 現在完了形を使って

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    学校の様子

     3年生英語、現在完了形を使って、自分を紹介する文を作っています。
     題して「初公開! 私の『〇〇歴』」
     次回はこの英文を使って、2人1組で対話をすることに挑戦します。

  • いよいよ明日から中総体

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    学校の様子

     明日25日(土)から中総体瀬戸尾張旭地区大会が行われます。
     大会を目前に控えた部活動は、3年生を中心に気持ちを高めて練習に励んでいます。
     自分を信じ、仲間を信じ、感謝の気持ちを持ち、光陵中生としてのプライド、最後まで続けてきたというプライドを胸に中総体に臨みます。

  • 1年生校外学習

    公開日
    2021/06/24
    更新日
    2021/06/24

    学校の様子

     1年生は今日、校外学習でモリコロパークに出かけています。
     実行委員が中心となって企画した今回の校外学習。
     スローガンは「深めよう絆、クラスの壁をこえて!」です。
     午前中はドッジボール・しっぽ取りといったレクリエーションを元気いっぱいに楽しんでいました。

  • 2年女子体育 バレーボール

    公開日
    2021/06/24
    更新日
    2021/06/24

    学校の様子

     2年生体育女子は、バレーボールに取り組んでいます。
     ネットを挟んで、試合形式での練習。
     サーブを相手コートに入れることも最初はなかなか難しいものです。
     レシーブができ、相手コートに返すことができると、拍手をしながら喜ぶ姿がほほえましいです。

     後片付けを率先して行う姿もまた良いものです。

  • A組技術 プログラミング

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    学校の様子

     A組技術の時間、タブレットを使ってプログラミングに取り組んでいました。
     レベルが上がるにつれて難しくなりますが、アドバイスをもらったり、ヒントを見たりしてクリアするまで何度も挑戦していました。

  • 2年朝学習

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    学校の様子

     2年生朝学習は、読書をしたり、タブレットを使って調べ学習やドリル学習をしたりしています。
     SDGsについて調べ、プレゼンテーションソフトを使い自分の考えを発表する準備をしている姿もありました。
     主体的に学習する内容を考え、集中して取り組んでいます。

  • 1年英語 疑問詞

    公開日
    2021/06/22
    更新日
    2021/06/22

    学校の様子

     1年生英語、疑問詞を使った疑問文の復習をしていました。
     be動詞を使う場合と、一般動詞を使う場合の区別に戸惑うことがあります。
     具体的な英語での質問の仕方、答え方に慣れ親しみ、発語できるように、そして書けるようになることが大切です。

  • 3年男子体育 バレーボール

    公開日
    2021/06/21
    更新日
    2021/06/21

    学校の様子

     3年生男子体育は、バレーボールに取り組んでいます。
     今日は外でアンダーハンド、オーバーハンドの練習をしていました。
     やはりアンダーハンドに比べ、オーバーハンドは難しいものです。
     1分間に一人で何回続けられるかにも挑戦していました。

  • A組理科 収穫

    公開日
    2021/06/21
    更新日
    2021/06/21

    学校の様子

     A組は理科の時間に大切に栽培してきた野菜の収穫を行いました。
     最初に畑の草取りをしてから、自分の育てたキュウリやナスのへたを丁寧に切り取り、収穫しました。
     予想以上に大きく育ったものもたくさんあり、満足感で笑顔があふれていました。

  • 部活動壮行会

    公開日
    2021/06/21
    更新日
    2021/06/21

    学校の様子

     いよいよ今週の土曜日から中総体が始まります。
     今日は集会の時間に、部活動壮行会が行われました。
     最初に2年生代表から3年生にエールが送られ、その後、各部活動のキャプテンが力強く決意を述べました。
     困難な状況の中、中総体を開催するにあたっては、本当に多くの方々の多方面にわたるご尽力がありました。
     保護者への感謝、顧問への感謝はもちろんのこと、こうしたすべての人々への感謝の思いを胸に最後の大会、コンクールに臨みます。
     

  • 3年英語 テスト返却 その2

    公開日
    2021/06/18
    更新日
    2021/06/18

    学校の様子

     テストを返却してもらう時、軽くお辞儀をしながら「ありがとうございます」という姿にいつも感心します。
     これからは入試に向けて実力をつけていく時です。
     満足のいく結果であった人も、いかなった人も、3年生みんなでより一層学習に力を入れていこうという雰囲気になることを期待しています。