学校日記

学校・生徒会行事

  • 中間テスト

    公開日
    2013/05/16
    更新日
    2013/05/16

    学校・生徒会行事

     5月16日(木)・17日(金)の2日間で、1学期の中間テストを実施します。1年生にとっては、初めて経験する定期テストです。計画を立てて学習に取り組んできた成果を発揮できることを願っています。(写真は、1年生のテストの様子です)

  • 「緑の募金」活動

    公開日
    2013/05/15
    更新日
    2013/05/15

    学校・生徒会行事

     5月14日(火)・15日(水)の2日間、登校時にあわせて、緑化委員会の生徒による「緑の募金」活動が実施されました。集められた募金は、身近な地域をはじめ、国内外の緑化推進に充てられます。ご協力ありがとうございました。

  • リサイクル活動へのご協力ありがとうございました

    公開日
    2013/05/15
    更新日
    2013/05/15

    学校・生徒会行事

     5月14日(火)に、本年度第1回目のリサイクル活動を行いました。汗ばむような晴天のもと、PTA会員の方々や地域の皆様にご協力をいただき、たくさんの古紙・アルミ缶等の回収をすることができました。本当にありがとうございました。
     次回は、11月に実施する予定です。よろしくお願いします。

  • 集会にて

    公開日
    2013/05/07
    更新日
    2013/05/07

    学校・生徒会行事

     連休中に行われた大会で、上位入賞を果たしたバスケ部女子・剣道部女子個人の表彰を行いました。また、その後、出産休暇を取得する養護教諭、及びその代替として着任する養護教諭の両先生より、あいさつをしていただきました。養護教諭は、交替いたしましたが、引き続き、暖かで、安らぎのある保健室経営を継続して参ります。

  • 集会にて

    公開日
    2013/04/23
    更新日
    2013/04/23

    学校・生徒会行事

     集会にて、校長先生より「新年度を迎え、3年生の学習への取り組みが大変に素晴らしい」というお話がありました。学習の充実は、中学校生活全体の充実へとつながっていくものです。そして、上級生の立派な背中を、下級生も負けじと追いかけていきます。

  • 4月授業参観

    公開日
    2013/04/22
    更新日
    2013/04/22

    学校・生徒会行事

     今年度第1回目の授業参観を行いました。多数ご参加いただきありがとうございました。生徒たちは、日常の学習に比べて若干緊張気味な様子がうかがえました。次回の学校公開にも、ぜひ足をお運びください。

  • 認証式

    公開日
    2013/04/17
    更新日
    2013/04/17

    学校・生徒会行事

     4月17日(水)6時限目に認証式を行いました。学級委員、議員、各委員長には、それぞれの立場から、頑張ってほしいと思います。一人一人の取り組みが、よりよい光陵中学校を創りあげていきます。

  • 離任式

    公開日
    2013/04/15
    更新日
    2013/04/15

    学校・生徒会行事

     年度末をもって、他校等へ転任された先生方とお別れをする式を行いました。それぞれの先生方より、光陵中への思いや、これからの光陵中に対する熱い期待を語っていただきました。先生方のお言葉を厳粛に受け止め、今年度も一歩ずつ前に進んでいきたいと思います。

  • 新入生を迎える会

    公開日
    2013/04/12
    更新日
    2013/04/12

    学校・生徒会行事

     生徒会役員による綿密な準備と、上級生の暖かなまなざし、そして、思いやりの心が、新入生たちの緊張した心を、少しずつ解きほぐしていく様子のよくわかる会でした。新入生たちも少しずつ学校に慣れ、どんどん「光陵生」らしくなっていきます。

  • 避難訓練

    公開日
    2013/04/09
    更新日
    2013/04/09

    学校・生徒会行事

     4月9日(火)3時限目に、「理科室から出火」という想定で避難訓練を行いました。避難開始から整列・点呼完了まで「4分15秒」で行うことができました。
     「いざ」というときに備えて真剣に訓練することは、非常に重要です。次回の訓練でも、「1秒でも時間を短縮する」ことができるよう、真剣に取り組みたいと思います。

  • 今年度初めての集会

    公開日
    2013/04/08
    更新日
    2013/04/08

    学校・生徒会行事

     新年度初めての集会を行いました。開始5分前には、整列が完了し、整然とした様子で、集会を終えることができました。
    「時間前整列」
    「整然とした態度」
    「真剣に話を聞こうとする姿勢」等
     今年の生徒たちも、光陵中のよき伝統を引き継いでいます。

  • 平成25年度 入学式・始業式

    公開日
    2013/04/05
    更新日
    2013/04/05

    学校・生徒会行事

     新入生98名を光陵中学校に迎え,全校321名・9学級で平成25年度がスタートしました。本年度も,「アンビシャス・プライド・フレンドシップ」の校訓を実現させるために,職員一同努力して参ります。
     どうぞ,よろしくお願いいたします。

  • 卒業生を送る会

    公開日
    2013/03/04
    更新日
    2013/03/04

    学校・生徒会行事

    3月4日(月)の午後から,生徒会主催の「卒業生を送る会」が行われました。厳粛な雰囲気の中にも,笑いや涙ありの思い出に残る会にすることができました。生徒会役員をはじめ在校生の皆さん,本当にありがとうございました。卒業生の皆さんも,残り少ない中学校生活を有意義に過ごして欲しいと思います。

    今年度から地域や保護者の方々にも見ていただく会としました。特に,卒業生の保護者の皆様は,お子さんの成長した姿を見ることができたのではないでしょうか。多くの方々に来校していただき,本当にありがとうございました。

    ※写真一番上は,在校生全員で作成した「モザイクアート」です。実際に修学旅行で撮影した集合写真から作り上げました)

  • 入学説明会

    公開日
    2013/01/31
    更新日
    2013/01/31

    学校・生徒会行事

    1月31日(木)に,来年度の新入学生向けの入学説明会が行われました。お寒い中来校していただき,また,熱心に話を聞いていただき,ありがとうございました。(写真は養護教諭が健康面について話をしているときの様子です)

  • 3学期始業式・登校指導

    公開日
    2013/01/07
    更新日
    2013/01/07

    学校・生徒会行事

    新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

    1月7日(月)に3学期始業式が行われました。校長先生からは「自分を大切に・仲間を大切に」,「新しい光陵中をつくっていこう」という話がありました。1年間で一番短い学期ですが,目標を持って学校生活を送ってほしいと思います。
    また,今日も2学期の終業式同様に少年センター光陵支部の皆さんが,登校指導に大勢来ていただきました。新学期がスタートする朝にさわやかに挨拶する光景が見られました。本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

  • 地域の方による面接指導を行いました

    公開日
    2012/12/07
    更新日
    2012/12/07

    学校・生徒会行事

    地域の方に面接官になっていただき、3年生が入社試験や入学試験などに向けて面接の模擬練習を行いました。教室で練習するのとは違い、良い緊張感の中で面接を行い、とてもよい練習になったようです。年末のお忙しい中、ご協力いただいた地域の皆様ありがとうございました。

  • 読み聞かせボランティアの皆さん

    公開日
    2012/12/06
    更新日
    2012/12/06

    学校・生徒会行事

    今週は読書まつりを企画して,朝の読書活動を充実させています。12月6日(木)には,市内の読み聞かせボランティアの方々に来校していただき,各クラスで読み聞かせをしていただきました。

  • 生徒会ユートピア活動

    公開日
    2012/11/26
    更新日
    2012/11/26

    学校・生徒会行事

    11月22日(金)の期末テストの午後に生徒会ユートピア活動が松坂屋ストアー前広場を中心に行われました。生徒会が呼びかけてボランティアとして集まった数が150名近くいました。また,地域の少年センターの方々も参加していただき,意義ある活動が実施できました。

  • 創立40周年記念 文化祭

    公開日
    2012/10/18
    更新日
    2012/10/18

    学校・生徒会行事

    10月18日(木)に瀬戸市文化センター大ホールで「創立40周年記念・文化祭」が開催されました。開会行事では,校長先生から「応援横断幕」の紹介(写真上段)があり,その後,愛知県警による自転車交通教室や警察音楽隊による演奏(写真中段)がありました。そして,午後からは「英語スピーチ発表」と「合唱コンクール」(写真下段)を行いました。
    午前の部から多数の保護者・地域の方々のご参観ありがとうございました。生徒たちも大変励みになったと思います。 

  • 創立40周年記念 体育祭

    公開日
    2012/09/20
    更新日
    2012/09/20

    学校・生徒会行事

    秋晴れのもと,創立40周年記念体育祭が開催されました。多くの保護者の皆様の参観もあり,生徒たちの心に残る体育祭にすることができました。本当にありがとうございました。