学校日記

緊急連絡

  • 台風10号の接近に伴う対応について(8月29日時点)

    公開日
    2024/08/29
    更新日
    2024/08/29

    緊急連絡

    画像はありません

     天気予報によりますと、非常に強い勢力の台風10号が九州地方へ接近・上陸しています。
     また、台風の速度がとても遅く、9月2日(月)の始業式の登校時が荒天となる恐れがあります。

     暴風警報等発令時の登校につきましては、4月にも配信しました『自然災害の時の警報及び「南海トラフ地震に関する情報(臨時)」発表時の対応について』をご覧ください。

     なお、9月2日(月)は、午前6時までに特別警報、暴風警報が解除されない場合は休校となります。

     今後、気象情報等の状況を鑑みて登校時刻等の変更がある場合は、tetoruやHPにて配信します。よろしくお願いします。

  • 本日は13時30分より下校します。

    公開日
    2023/06/02
    更新日
    2023/06/02

    緊急連絡

    画像はありません

    保護者の皆様

     今後も雨が激しく降る予報がでており、また、積算雨量も大幅に増えてきているため、給食後下校します。

     下校開始時刻は13時30分です。

     ただし、下校時に雨が激しく降っているようであれば、雨が小康状態になるまで学校に待機することもあります。ご承知おきください。
     
     また、下校後は自宅待機をお願いいたします。

  • 10月18日体育祭について

    公開日
    2022/10/18
    更新日
    2022/10/18

    緊急連絡

    画像はありません

    本日の体育祭は予定通り9:00から実施します。

    生徒はいつも通り8:20〜8:30に体操服、またはジャージで登校します。

    お弁当、水筒を忘れないようにご用意ください。

    応援にみえる保護者の方は、徒歩でお越しください。

  • 本日の登校について

    公開日
    2020/07/08
    更新日
    2020/07/08

    緊急連絡

    画像はありません

    おはようございます。

    本日の登校について連絡します。
    今後激しい雨が予想されるため、しばらく登校を見合わせてください。現段階では授業開始を2時間遅れの、3時間目からとしますので、10:20〜10:30に登校してください。
    ただし、今後の状況次第で再度遅らせる可能性もあります。その場合は再度連絡します。
    よろしくお願いします。

  • 学校再開(5月25日)後について

    公開日
    2020/05/19
    更新日
    2020/05/19

    緊急連絡

    画像はありません

    5月25日(月)以降の予定をお知らせします。

     5月25日(月)〜6月3日(水)午前3時間授業
     6月4日(木)5日(金)    6時間授業 ※要弁当
     6月8日(月)以降       通常授業  ※給食開始

     詳細は、5月22日(金)配布予定の文書をご覧ください。
         ↓   ↓   ↓   ↓
       学校再開(5月25日)後の対応について

  • 学校再開に向けての案内

    公開日
    2020/05/18
    更新日
    2020/05/18

    緊急連絡

    画像はありません

     瀬戸市教育委員会より、各国語の学校再開案内が届きましたので掲載します。

     Patungo sa pagbubukas muli ng paaralan

     Sobre la reapertura de la escuela

     Para reabertura da escola

  • 学校再開に向けて

    公開日
    2020/05/15
    更新日
    2020/05/15

    緊急連絡

    画像はありません

     瀬戸市教育委員会より、学校再開に向けての方針が示されましたので掲載します。

      瀬戸市立小・中・特別支援学校の学校再開に向けて
     

      今後、本校の再開スケジュール等についてホームページに掲載したり、メール配信をしたりしますので、よろしくお願いします。

  • 瀬戸市立小・中・特別支援学校の休校再延長について

    公開日
    2020/04/23
    更新日
    2020/04/23

    緊急連絡

    画像はありません

     本日、「瀬戸市教育委員会」より休校再延長の指示がありました。

     日頃は本市の教育行政に、多大なるご理解ご協力を賜りありがとうございます。

    1 休校延長について
     5月31日(日)までとし、学校再開は6月1日(月)を予定します。

    2 学習支援について
     インターネットを利用して動画教材を配信する準備を進めます。

     詳細は以下の資料をご確認ください。

    瀬戸市立小中特別支援学校の休校再延長について

     今後の連絡は、ホームページまたはメール配信で行いますので、メール登録がまだの方は、お願いします。

  • 登校日についてのお知らせ

    公開日
    2020/04/16
    更新日
    2020/04/16

    緊急連絡

    画像はありません

     先日、登校日について連絡をしたばかりですが、昨今の状況を鑑み、外出を控えるという観点から、登校日は設けないこととしました。
     登校日に予定していた各種配布物については、後日連絡します。

  • 瀬戸市立小中特別支援学校の休校延長について

    公開日
    2020/04/06
    更新日
    2020/04/06

    緊急連絡

    画像はありません

     本日、愛知県教育委員会より緊急依頼があり、それを受け「瀬戸市教育委員会」より指示がありました。

    1 休校延期について
     4月19日(日)までとし、学校再開は4月20日(月)を予定します。

    2 入学式について
     4月8日(水)9:00(8:40〜受付)

    3 始業式について
     4月8日(水)8:50〜(始業式は行いませんが、諸連絡を行います)

    詳細は以下の資料をご確認ください。

    瀬戸市立小中特別支援学校の休校延期について

    今後の連絡は、ホームページまたはメール配信で行いますので、メール登録がまだのかたは、お願いします。

  • 令和2年度 新2・3年生のみなさんへ

    公開日
    2020/04/06
    更新日
    2020/04/06

    緊急連絡

    画像はありません

     4月7日(火)に予定していた、入学式の準備は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止とします。本来予定されていた準備は、先生が行います。
     4月8日(水)の入学式は、予定通りの時間から開始します。新2・3年生も担任の先生から案内があった時間に登校してください。

  • 瀬戸市立小中特別支援学校再開に向けてのご協力のお願い

    公開日
    2020/04/03
    更新日
    2020/04/03

    緊急連絡

     瀬戸市教育委員会 教育長より、「瀬戸市立小中特別支援学校の保護者の皆様へ」学校再開に向けてのご協力のお願いがあります。貼り付けたリンクからご覧になることができます。ご一読ください。

    学校再開後は、「家庭での検温」や「風邪症状の確認」を行いますのでご協力ください。

    瀬戸市立小中特別支援学校再開に向けてのお願い

    手洗い 咳エチケット

  • 新型コロナウィルスの感染拡大防止に係る臨時休校について(2月28日)

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    緊急連絡

    画像はありません

     大切なお知らせを、本日お子さんを通じて2枚配付しました。

     英語・スペイン語・ポルトガル語・簡単な日本語のお知らせも必要に応じて渡しました。

     よくお読みください。

     現時点でのお知らせですので、今後のことやそれ以上のことについてもお答えするのは困難です。個別のお問い合わせは極力避けてください。

     新たなお知らせ、変更などがありましたら、このホームページや光陵中学校のメールでお知らせします。

     本校ホームページの右側の欄にある「学校だより」からも資料の内容を確認できますので、ご覧ください。

     令和2年度の新2・3年生に配付した資料も掲載してあります。

  • 新型コロナウィルス対策(2月27日)

    公開日
    2020/02/27
    更新日
    2020/02/28

    緊急連絡

    画像はありません

    小中特別支援学校用 新型コロナウィルス 本日「卒業証書授与式等における新型コロナウイルス感染の予防対策」に関する資料が配付されます。本校ホームページの「学校だより」からも資料の内容を確認できますので、ご覧ください。

  • 緊急情報(3月8日)

    公開日
    2019/03/08
    更新日
    2019/03/08

    緊急連絡

    画像はありません

     市教育委員会より以下のような不審者情報が入りました。

    日時 3月8日(金) 午後4時頃
    場所 八幡町 せいれい町西の交差点付近
    状況 中年の男が包丁を持って歩いていた。
    被疑者特徴 50歳くらい 白髪交じり グレーの上下作業服のような服装

     警察が対応中で、学区に近く、下校時間になりますので、教職員もパトロールをしておりますが、ご家庭でもご留意ください。
     

  • 不審者情報(2月27日)

    公開日
    2019/02/27
    更新日
    2019/02/27

    緊急連絡

    画像はありません

     本日、市教育委員会より情報提供がありました。過日のことですが、近隣でおきたことですので、お知らせいたします。

     2月25日(月)午前8:30ごろ、原山台2丁目で、男子児童1人が登校途中、男から「いっしょに学校へ行こう」と言われ、右手をつかまれたそうです。通行人が通りかかったら、走って逃げたとのことです。男は、帽子をかぶり、マスクをしていた。白いジャンパー着用。

  • 緊急情報(8月31日13:20現在)

    公開日
    2018/08/31
    更新日
    2018/08/31

    緊急連絡

    画像はありません

     市教育員会より緊急情報が送られたきましたので、お知らせします。

     事件発生日時 8月31日(金)午前8時45分

     場所 名古屋市北区駒止2丁目地内

     状況 刃物用の物をもった男が店内に押し入り、現金を奪い、逃走した。警察が捜査中ですが、被疑者の身柄はまだ確保されていない。

     不審者の特徴 男1名 30歳から40歳位 身長170cm 中肉 黒色キャップ帽 刃物用の物を所持

  • 不審者に注意を!(8月2日)

    公開日
    2018/08/02
    更新日
    2018/08/02

    緊急連絡

    画像はありません

     夏休みに入り、市内で不審者情報がいくつか寄せられているとの連絡が市の教育委員会よりありました。以下のようにお願いいたします。


    1 登校する場合は、できるだけ複数で登下校する。
    2 明るく人通りの多い道を利用し、暗くなる前に帰宅する。
    3 防犯ブザーや防犯ホイッスルをすぐ使えるようにしておく。
    4 不審者にあったら、近くの家や「こども110番の家」、お店に逃げ込み、110番通報をしてもらう。

     

  • 緊急情報(5月23日)

    公開日
    2018/05/23
    更新日
    2018/05/23

    緊急連絡

    画像はありません

     市教育委員会より次のような緊急の連絡がありました。ご留意ください。(テレビのニュース等で報道されてご存じの方もいらっしゃると思います)

    ● 事件発生日時 5月22日(火)午後9:15頃

    ● 場所 名古屋市守山区国立病院機構東尾張病院

    ● 状況 精神鑑定で拘留中だった容疑者が病院から逃走した。現在、警察が対応していますが、男の身柄はまだ確保されていません。

    ● 不審者の特徴 男一人 身長170センチ 短髪黒髪 やせ形 年齢は57歳

  • 緊急情報(3月15日)

    公開日
    2017/03/15
    更新日
    2017/03/15

    緊急連絡

    画像はありません

     市教育委員会より緊急情報が送られてきました。概要は以下の通りです。

    ● 場所 名古屋市北区
    ● 日時 3月15日(水)午前5時11分頃
    ● 状況・被疑者特徴
      「傷害事件が発生した」との110番通報があり、被疑者は男性1名、20歳代くらい 身長180cmくらい 上下黒の服装 刃物様のものを所持

     ご留意ください。