1/24 2年生地域防災体験活動
- 公開日
- 2025/01/24
- 更新日
- 2025/01/24
学校の様子
2年生が地域防災体験活動を行いました。瀬戸市危機管理課・防災ネットせと・瀬戸まちの活動センターの方に講師をしていただきました。また、少年センターの方にもご協力いただきました。講座は7つあり、1防災備蓄倉庫の確認と簡易ベッド・パーティションをつくる。2毛布で担架をつくる。3ごみ袋でポンチョをつくる。4簡易トイレを使ってみる。5新聞紙で非常用スリッパを作ってみる。6シェイクアウト訓練&安否確認。7家具の転倒防止。以上の中から生徒は3つの講座を体験しました。最後に、非常食のわかめごはんを試食しました。子どもたちは改めて防災について考える良い機会になりました。