愛知を食べる学校給食の日(6月19日)
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
学校の様子
日頃から、学校給食では、「地産地消(地元でとれた食材を地元で食べる)」に取り組んでいます。今日は「愛知を食べる学校給食の日」として、愛知県に加えて瀬戸市でとれた食材を取り入れた献立でした。
ごはんは「あいちのかおり」という銘柄で、粒が大きく粘り気があるのが特徴です。また、愛知県が生産全国一位を誇る野菜である「大葉」をあじにのせて揚げられた「愛知県産大葉巻きあじフライ」が出されました。また瀬戸市産のたまねぎ「アトン」が入った卵のスープに、西尾市産の抹茶が入ったプリンも出されました。おいしくいただきました。