学校日記

  • 体育祭 学級写真(10月9日)

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    学校生活の様子



     体育祭終了後、3年生とG組は、卒業アルバム用のクラス写真を撮りました。

     笑顔には、仲間との絆と、かけがえのない青春の輝きがあふれていました。

  • 令和7年度体育祭 閉会式(10月9日)

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    学校生活の様子



     台風の影響が心配されましたが、見事な秋晴れのもと、大きな怪我もなく、体育祭を盛大に、そして無事に開催することができました。

     「主役」というスローガンのもと、生徒一人ひとりが輝き、まさに主役として活躍する姿が印象的でした。

     応援していただいた皆様、温かいご声援を誠にありがとうございました。





  • 令和7年度体育祭 8の字跳び②(10月9日)

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    学校生活の様子

  • 令和7年度体育祭 8の字跳び①(10月9日)

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    学校生活の様子

  • 令和7年度体育祭 男女混合8×100mリレー(10月9日)

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    学校生活の様子

  • 令和7年度体育祭 生徒会種目②(10月9日)

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    学校生活の様子

  • 令和7年度体育祭 生徒会種目①(10月9日)

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    学校生活の様子

  • 令和7年度体育祭 全員リレー(10月9日)

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    学校生活の様子

  • 令和7年度体育祭 玉入れ(10月9日)

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    学校生活の様子

  • 令和7年度体育祭 嵐②(10月9日)

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    学校生活の様子

  • 令和7年度体育祭 嵐①(10月9日)

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    学校生活の様子

  • 令和7年度体育祭 開会式(10月9日)

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    学校生活の様子

  • 体育祭の開催について(10月8日)

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    学校生活の様子

    画像はありません

    明日10月9日(木)、体育祭を開催いたします。

     ご案内の通り、保護者の皆様の参観も可能ですので、ぜひご来校ください。プログラムはすでに「tetoru」にて配信しております。ご確認のうえ、指定の場所でご参観ください。


    【主なプログラム】 ※時間は目安です。

    ●開会式            8:50〜

    ●嵐              9:10〜

    ●玉入れ            9:40〜

    ●全員リレー         10:00〜

    ●生徒会種目         10:40〜

    ●男女混合8×100mリレー  11:10〜

    ●8の字跳び        11:30〜

    ●閉会式          11:50〜

    ●給食:閉会式後

    ●下校                    13:30頃

    (委員会などで片付けのある生徒は30分から1時間程度遅くなります)



    【駐車場・駐輪場について】

    ・駐車場:文化センター様のご厚意により、午前中のみ利用可能です。

    ・駐輪場:校内に2か所設けております。

      ※詳細は、10月7日配信の「tetoru」をご確認ください。


  • 体育祭予行練習・準備(10月8日)

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    学校生活の様子

     本日、5時間目に生徒会が中心となって体育祭予行練習を行いました。

     心配していた台風の影響もなく、明日は無事に開催できそうです。

     

     授業後には委員会で体育祭の準備を行いました。

     生徒会・委員会の皆さん、準備ありがとうございました。

     明日は、全員で力を合わせて最高の体育祭にしましょう。

  • 今日の給食(10月8日)

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    学校生活の様子



    今日の給食は、『サンドイッチバンズパン・牛乳・きのこチャウダー・照り焼きハンバーグ・ボイルキャベツ』でした。

  • 今日の給食(10月7日)

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    学校生活の様子

     今日の給食は、『ごはん・牛乳・みそおでん・いわしのかんろ煮・小松菜の塩昆布あえ』でした。

  • よりよい学びを(10月7日)

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    学校生活の様子

     本日、本校の代表の先生が、子どもたちのよりよい学びにつながるよう授業を行いました。その授業には、小学校の代表の先生や校内の職員が授業を参観しました。



     授業では、タブレット端末を活用しながら、子どもたちが自分の考えを整理したり、他の人の考えを参考にしたりする姿が見られました。

  • 3年生 授業の様子(10月7日)

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    学校生活の様子

     3年生は技術の授業で、プログラミングの学習をしています。

     今日はセンサーの仕組みを学び、車の衝突回避機能をプログラミングの視点から考えました。

     体育の授業では、バトンうまく次の走者に渡すことができるようになりました。

  • G組 授業の様子(10月7日)

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    学校生活の様子

     G組は音楽の授業で、トーンチャイムの練習に取り組んでいます。

     今日からは、『みあげてごらん よるのほしを』の演奏を始めました。

  • 2年生 授業の様子(10月7日)

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    学校生活の様子

     2年生は理科の授業で、骨や筋肉について学習しています。

     今日は、それぞれが興味のある骨や筋肉をテーマに選び、調べてまとめた内容をグループ内で発表しました。