学校日記

  • 2年生野外活動 解散式(5月16日)

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校生活の様子

     城山公園で解散式を行いました。

     校長や実行委員より、3日間の振り返りがありました。この野外活動のテーマでもあった『静』と『動』をしっかりと意識して行動できました。今後は、この3日間で学んだことを学校生活でもいかして欲しいと思います。

  • 2年生野外活動 城山公園にて(5月16日)

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校生活の様子

     郡上市街地散策を終え、城山公園で学級写真を撮り、昼食をとりました

  • 2年生野外活動 郡上市街地散策(5月16日)

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校生活の様子

  • 今日の給食(5月16日)

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校生活の様子



    今日の給食は、『ごはん・つくね団子と野菜スープ・大豆とじゃがいもとれんこんの甘辛あえ・発酵乳』でした。


  • 2年生野外活動3日目 郡上市街地散策(5月16日)

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校生活の様子

     





     郡上城下町に到着し、クラスごとに市街地を散策しています。

     郡上踊り、博覧館見学、城見学をクラスごとで行なっています。









  • 2年生野外活動3日目 出発(5月16日)

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校生活の様子

     3日間お世話になりました、郡上八幡自然園を出発します。

     園の方に見送っていただき出発です。

  • 2年生野外活動3日目 退園式(5月16日) 

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校生活の様子

     実行委員が司会をし、退園式を行いました。園長さんにお話をいただき、代表がお礼の言葉を伝えました。

     たくさん素敵な思い出ができました。ありがとうございました。

  • 2年生野外活動3日目 清掃(5月16日)

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校生活の様子

     『来た時よりも美しく』を合言葉に、水無瀬のみがきを体現しています。

  • 2年生野外活動3日目 朝食(5月16日)

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校生活の様子

     食堂で朝食をいただきました。

     この後はバンガローに戻り、清掃や荷造りを行います。

  • 野外活動3日目 朝の集い(5月16日)

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校生活の様子

     おはようございます。3日目の朝を迎えました。天候にも恵まれ、活動することができそうです。

     朝の集いを行い、ラジオ体操を行いました。

  • 2年生野外活動2日目 レクリエーション(5月15日)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    学校生活の様子

     入浴後、体育館でレクリエーションを行いました。実行委員が考えた問題などを、皆で回答しながら楽しみました。

     最後に皆で最近流行りの曲を大合唱し、大盛り上がりでした。

  • 2年生野外活動 夕食(5月15日)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    学校生活の様子

     郡上鍋、味噌味でとても美味しかったでです。

  • 2年生野外活動2日目 野外炊飯(5月15日)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    学校生活の様子

     2日目の夕飯作りをしています。

     昨日の経験をいかし、順調に作業を進めています。

     夕飯のメニューは郡上鍋です。

  • 2年生野外活動 体験活動(5月14日)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    学校生活の様子

     サバイバル体験では、自分で作ったナイフで、自分で掴み取りした魚の内臓を取り出し、塩焼きをして美味しくいただきました。

     ジップラインでは、高原の大自然の中で集合写真を撮りました。

  • 2年生野外活動 体験活動(5月15日)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    学校生活の様子

     ラフティングの様子です。皆で力を合わせてパドルを使って川を下りました。

     迫力満点です。

  • 2年生野外活動 体験活動(5月15日)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    学校生活の様子

     サバイバル体験では、魚の掴み取りを体験しました。魚をうまく追い込み素手で掴むことができました。

  • 2年生野外活動 体験活動(5月15日)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    学校生活の様子

     ラフティング体験は、天気の良い河原でお弁当を食べました。

  • 2年生野外活動 体験活動(5月15日)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    学校生活の様子

     サバイバル体験では、釘からナイフを作りました。

  • 今日の給食(5月15日)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    学校生活の様子



    今日の給食は、『玄米ごはん・トックスープ・ビビンバ』でした。


  • 2年生野外活動 体験活動(5月15日)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    学校生活の様子

     ジップラインは、説明を受け、ひるがの高原で体験しています。