学校日記

  • 「PTAボランティア活動」「PTA研修事業」の御案内2(8月31日)

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    PTAの活動より

     7月20日(水)の1学期終業式にPTA関連のお便りを2通配付させていただきました。
     提出期限が近づいてまいりましたので、ご連絡させていただきます。




    「9月23日(祝)PTAボランティア活動」
    ※お便りはこちら⇒PTAボランティア作業:提出期限 9月9日(金)
    〇 ご参加いただける方は提出をお願いします。
    〇 作業内容は、運動場の草抜き、側溝の砂取りです。機械を使った作業は行いません。

     

    「9月29日(木)PTA研修事業」
    ※お便りはこちら⇒PTA研修事業:提出期限 9月2日(金)
    〇 全ての方に提出していただきます。
    〇 講師の先生をお招きして、子育てについての研修を行います。


     たくさんの方のご参加をお待ちしております。

  • 今日の部活動(8月31日)

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    学校生活の様子

     夏休み最終日の今日、校内ではバレーボール部、生活部が活動しています。また、バスケットボール部女子が試合に出かけています。

  • 朝の様子(8月31日)

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    学校生活の様子

     朝は雨がやんだかと思えば、強めの雨が降ってくるなど不安定な天気のようです。
     湿度が高く、蒸し暑い一日になりそうですが、今日もいくつかの部活動が活動します。

     生徒の皆さんは課題の最終点検や課題テスト・実力テストに向けての準備をお願いします。

  • 2学期の主な行事(8月31日)

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    通信・たより

    画像はありません

     明日から、2学期が始まります。少しずつ暑さも和らぎ、過ごしやすい季節になってくることと思います。
     活動しやすい気候の2学期、多くの行事が予定しています。現時点での2学期の主な予定をお知らせします。ただ、今後の状況で、急遽変更する場合もあります。予めご了承ください。

    ● 9月1日(木) 2学期始業式
    ● 9月2日(金) 3年生実力テスト・1年生2年生課題テスト
    ● 9月9日(木) 進路説明会
    ● 9月29日(木)30日(金) 2学期中間テスト
    ● 10月13日(木) 体育祭(予備日17日(月))
    ● 10月20日(木) 文化祭【保護者参観の可否を検討中】
    ● 10月24日(月)〜27日(木) 3年生個人懇談会
    ● 11月2日(水) 3年生実力テスト
    ● 11月16日(水)17日(木)18日(金) 2学期期末テスト
    ● 12月6日(火)〜9日(金) 個人懇談会
    ● 12月23日(金) 2学期終業式

  • 3年生学習会(8月30日)

    公開日
    2022/08/30
    更新日
    2022/08/30

    学校生活の様子

     3年生の学習会2日目です。
     昨日から引き続き参加した生徒も多く、みんな集中して取り組んでいました。
     学習サポーターのみなさんも連携して得意分野をそれぞれ発揮して、生徒の学習を支援してくださいました。夏休みも残り1日。2学期に向けて準備万端です。

  • 部活動の様子(8月30日)

    公開日
    2022/08/30
    更新日
    2022/08/30

    学校生活の様子

     昨夜の雨で、運動場やテニスコートのコンディションは良くない中でしたが、幸いその後の雨はなく、午前中の部は活動することができました。

  • 3年生学習会(8月29日)

    公開日
    2022/08/29
    更新日
    2022/08/29

    学校生活の様子

     夏休みも残りが僅かになりました。
     3年生が「地域未来塾事業」を活用した学習会を開いていました。
     2時間、大学生の学習サポーターにつきっきりで、学習を支援していただきました。
     3年生の学習会は明日も開かれます。

  • 部活動の様子(8月29日)

    公開日
    2022/08/29
    更新日
    2022/08/29

    学校生活の様子

     午前中、本日もまだまだ暑い中ですが、部活動、頑張っています。
     本焼きをした、生活部(G組)の作品を窯からだしていました。

  • 知事メッセージ(8月29日)

    公開日
    2022/08/29
    更新日
    2022/09/01

    通信・たより

     朝夕は過ごしやすくなってきたように感じます。
     夏休みも残すところ、本日を入れて3日となりました。コロナウイルスの感染、新学期が始まることなど、心配な気持ちをもつこともあると思います。

     県知事さんからのメッセージが届いておりますので、紹介いたします。

     下の画像が見にくい場合には、すぐ下の文字をクリックしてください。
     県知事メッセージ

     
     メッセージにもありますが、生徒の皆さんの中に、困ったこと、相談したいことがあれば、一人で悩まず、ご家族や先生、周りの友だちに話すことができたらと思います。

     また、文科省のアドレス内にある相談の電話やメール、ネット等の相談窓口をアドレスを下に示します。

    https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm




  • 第14回全日本少年春季軟式野球大会長久手・瀬戸・尾張旭地区大会(8月27日)

    公開日
    2022/08/27
    更新日
    2022/08/27

    学校生活の様子

     野球部は、本日午後、長久手市民球場で行われた地区大会1回戦に臨みました。相手は長久手市の中学校でした。
     2年生が中心になっての新チームで初めての公式戦ということもあり、緊張した雰囲気で、試合が始まりました。回が進むにつれ、その緊張感も和らぎプレーできていたと思います。時間の関係で6回までで試合が終わりました。

     先攻の水無瀬中は初回表、幸先よくタイムリーヒットで1点を先制することができました。しかし、その裏、すぐに同点に追いつかれました。3回には2点をとりましたが、また同点にされ、一進一退の展開で進みました。
     その後、4回、5回にそれぞれ1点をとり、さらに最終6回に3点を奪うことができました。守備ではランナーを許しながらも無得点に抑え、8−3で一回戦を勝利することができました。好プレーもあり、初めての試合でありがちなミスも、少ない試合だったと思います。来週2回戦があります。健闘を願っています。

     保護者の皆様、応援並びに送迎ありがとうございました。

  • 部活動の様子(8月26日)

    公開日
    2022/08/26
    更新日
    2022/08/26

    学校生活の様子

     午前中、運動場、体育館、テニスコート、教室などで、活動をしました。
     家庭科部は、文化祭で発表するための準備を進めていました。
     

  • 朝の様子(8月26日)

    公開日
    2022/08/26
    更新日
    2022/08/26

    学校生活の様子

     本日の天気予報は「晴時々曇」です。最高気温予想は、35度と昨日より、5度ほど高い予報です。本日活動する部活動は多いです。今朝も駅伝部がすでに活動をしました。

  • 朝の様子(8月25日)

    公開日
    2022/08/25
    更新日
    2022/08/25

    学校生活の様子

     昨日の朝と打って変わって、曇り空で、午後の降水確率が70%の予報です。最高気温は昨日と比べて少し低い予報です。本日も教職員の会議の関係で、部活動は、駅伝練習や一部の部のみになります。

     夏休みは残り1週間となりました。課題が終わっていない生徒の皆さんは課題に、すでに終了している皆さんは、1・2年生は課題テスト、3年生は実力テストの学習に取り組むようにお願いします。

  • G組 知事表敬訪問(8月24日)

    公開日
    2022/08/24
    更新日
    2022/08/24

    やきもの

     9月10日、11日に行われるせともの祭のPRのために、代表生徒が愛知県知事を表敬訪問してきました。どこに出店するかなど説明した後、招待状を渡しました。そのあと、知事さんからのお話を聞きました。記念撮影をしたり、お土産をもらったりもしました。
     せともの祭まで2週間余り、準備をすすめていきます。

  • 朝の様子(8月24日)

    公開日
    2022/08/24
    更新日
    2022/08/24

    学校生活の様子

     天気予報では、本日は「曇り」ですが、今朝、空を見上げると、雲がほとんど見られない青い空です。日中は気温が高くなりそうです。
     今日は教職員の会議があるため、朝の駅伝練習を除き、部活動はお休みです。

  • 長根小学校学習会(8月23日)

    公開日
    2022/08/23
    更新日
    2022/08/23

    学校生活の様子

     長根小学校の学習会の後半の部が今日から始まりました。
     たくさんの水無瀬中の生徒が学習サポーターとして参加していました。近隣の高校からも学生の方が参加されており、水無瀬中の卒業生の姿もありました。

  • 今日の部活動(8月23日)

    公開日
    2022/08/23
    更新日
    2022/08/23

    学校生活の様子

     朝は雨が降っていましたが、晴れ間も出てきました。
     今日学校では、野球部、女子ソフトテニス部、剣道部、サッカー部、バスケットボール部男女、バレー部、吹奏楽部が活動を行っています。

  • 朝の様子:雨(8月23日)

    公開日
    2022/08/23
    更新日
    2022/08/23

    学校生活の様子

     今朝は、雨が降っており、天気予報は「雨のち晴」ですが、午前中は降り続くようです。
     気温も湿度も高く、蒸し暑くなりそうです。

  • 出校日全校集会・学級活動(8月22日)

    公開日
    2022/08/22
    更新日
    2022/08/23

    学校生活の様子

     出校日の本日、放送による全校集会を行いました。

     校長から、「感染防止対策の徹底」「あと10日で、2学期の準備を」「前向きな気持ちが大切」という3つについて話がありました。
     その後、各教室で、課題の提出や体育祭の話などの学級活動を終え、下校をしました。

     今日を入れて、あと10日となりました。規則正しい生活を保ち、十分な栄養と睡眠をとって、2学期を迎えてもらいたいと思います。

  • 出校日の朝(8月22日)

    公開日
    2022/08/22
    更新日
    2022/08/22

    学校生活の様子

     夏休みの出校日の朝の様子です。
     空のほとんどは雲が覆っていますが、青空もみえます。残暑はまだまだ厳しそうです。