学校日記

  • 「銀こい夏まつり」に吹奏楽部出演

    公開日
    2014/08/31
    更新日
    2014/08/31

    学校生活の様子

    銀座商店街の「銀こい夏まつり」に、コンブリオシンフォニカ団員の一員として、吹奏楽部が出演しました。夏休み最後の日でしたが、近くを通る人も立ち止まり、音楽を聞き入っていました。日頃は指揮者である顧問のY先生も、今日は、団員の一人として演奏に参加していました。このような機会に発表する場を与えていただき、とてもうれしく思います。

  • 商店街アーケード完成式典

    公開日
    2014/08/30
    更新日
    2014/08/30

    学校生活の様子

     夏休み最後の土曜日に、商店街のアーケードの完成式典が宮川モールで行われ、吹奏楽部が参加しました。テープカットに合わせてのファンファーレに続き、マーチとようかい体操第一を演奏しました。たくさんの方に、大きな拍手をいただきました。
     生徒の移動や楽器運びでお手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。明日は、3時から銀座商店街の青の広場にてコンブリオシンフォニカに混ぜていただいて演奏します。よろしければぜひお越しください。

  • 不審者情報

    公開日
    2014/08/28
    更新日
    2014/08/28

    緊急情報

    画像はありません

    8月28日(木)14:30〜15:15
    女子生徒4人で新郷町のスーパーへ徒歩で買い物にいく途中、不審な男に声をかけられた。買い物を終え店を出た後、東権現町付近まで、後をつけられた。東権現町付近で、4人の進路を自転車でふさぎ、ひわいな言葉をなげかけ、ズボンをさげようとした。生徒が「人を呼ぶ」と言い、携帯電話をかけようとすると去って行った。
    不審者の特徴は、男、外国人風、自転車、茶色の服、カーキー色のTシャツ、ベージュ系のハーフパンツ、あごひげ、中肉でした。
    外出や登下校時は、できる限り複数でするようにしましょう。知らない人に声をかけられたり、身の危険を感じたりしたらすぐにその場から離れましょう。また、大声で助けを呼びましょう。不審者に出会ったら、できる限りその場から警察に連絡しましょう。または、帰宅後すぐに家の人に話し、警察に連絡しましょう。

  • オール尾張中学生野球大会 準決勝

    公開日
    2014/08/27
    更新日
    2014/08/27

    学校生活の様子

     南グランドで行われました。昨日の雨天延期された試合です。相手は、中総体全国大会出場の南山中学校です。1点先制し、追いつかれ、さらに追加点を許しましたが、追いつき、2対2の同点で試合を終了しました。緊張感のあるとてもよい試合でした。その後、決勝に進むために抽選が行われました。その結果は、6対3で、残念ながら、敗退してしまいました。悔しさが残る大会でした。

  • 体育祭の準備2

    公開日
    2014/08/27
    更新日
    2014/08/27

    学校生活の様子

     今日も、午後から生徒会役員が集合し、準備を進めていました。今日は、応援団の振り付けを実践しながら考えていました。本番さながら、真剣に取り組んでいました。みんなを楽しませるために、努力を惜しみません。

  • 体育祭の準備

    公開日
    2014/08/26
    更新日
    2014/08/26

    学校生活の様子

    今日の午後も生徒会役員が集まり、体育祭の計画を練っていました。楽しい行事にするために、時間をかけて、一生懸命考えています。きっと、生徒のみなさんにとって、忘れられない思い出になることでしょう。

  • オール尾張中学生野球大会

    公開日
    2014/08/22
    更新日
    2014/08/22

    学校生活の様子

    南グランドで行われました。第1回戦、品野中学校相手に3対2で快勝しました。新チームになってから初めての大会です。緊張しましたが、力を発揮することができました。第2回戦は、26日(火)9時より東グランドで行われます。応援お願いします。

  • 生徒たちの元気な顔が集まりました

    公開日
    2014/08/18
    更新日
    2014/08/18

    学校生活の様子

    8月18日(月)
    出校日に,生徒達はいつも通り元気に登校しました。どの教室からも久しぶりに会う友だちとの楽しい話し声が聞こえてきました。 
    全校集会では,夏休み中に活躍した部活動の表彰がありました。また,夏休みの生活の話の中に怖い?話を盛り込んでくださった校長先生の話に,暑い体育館の中が一瞬ひんやりしました。その後,保健主事から夏休み後半の過ごし方についての話を聞きました。
     この後の夏休み期間をさらに充実したものにし,始業式には,新たな学期に向け希望に目を輝かせて登校してくれることを願っています。

  • 愛知県吹奏楽コンクール

    公開日
    2014/08/06
    更新日
    2014/08/06

    学校生活の様子

    知立市文化会館で行われました。中学校B編成の部に出場しました。結果は金賞でしたが、東海大会への出場はできませんでした。さすが県大会らしく、どの学校も、すばらしい演奏を披露していました。本校吹奏楽部も、東尾張予選からさらに練習に励み、一段と迫力をつけ、まとまりのある演奏ができたと思います。特に、3年生のみなさん、暑い夏休みの中も、ここまで練習ご苦労様でした。1枚目の写真は、録画の画像から許可をいただき、テレビ画面を写真に撮りました。

  • 雨でしたので…

    公開日
    2014/08/02
    更新日
    2014/08/02

    学校生活の様子

     長根夏祭り。いよいよ吹奏楽部の1年生デビューというところで雨がパラパラ。木管楽器は、雨に弱いので、急遽、室内で演奏し、外で聴いていただく形になりました。長く演奏活動をしている大人たちも初めての経験でした。
     お客様が目の前に見えないこともあって、1年生もあまり緊張せずに演奏できたようでした。たくさんの拍手をありがとうございました。

  • 1年生初ステージ

    公開日
    2014/08/02
    更新日
    2014/08/02

    学校生活の様子

     今日は、長根小学校で行われるお祭りで吹奏楽部の1年生がデビューです。2・3年生はコンクールにかかりきりですが、この日だけは、デビューの1年生をサポートして演奏します。画像は、コンブリオシンフォニカの方々に指導を受ける1年生たちです。
     本日の演奏曲目は、「RPG」「ようかい体操第一」でした。