-
令和2年度瀬戸市立水無瀬中学校 いじめ防止基本方針
- 公開日
- 2020/05/29
- 更新日
- 2021/02/18
いじめ防止基本方針
下の緑色の文字をクリックください。
令和2年度瀬戸市立水無瀬中学校 いじめ防止基本方針
-
分散登校最終日(5月29日)
- 公開日
- 2020/05/29
- 更新日
- 2020/05/29
学校生活の様子
出席番号奇数、偶数に分かれての分散登校は、本日が最終日となりました。登校時のチェックカードの提出もスムーズになりました。
来週からは、全校生徒一斉での登校になりますので、初日は混乱が予想されます。人数が増えても、今週までのように順序よく、待つことができるとありがたいです。
昨日の繰り返しになりますが、来週6/1からは、8:00に玄関を解錠します。今週の午前登校より20分早くなりますので間違えのないようにお願いします。それから、制服(夏服)での登校になります。 -
学校再開第2週(6月1日(月)〜5日(金))の予定(5月28日)
- 公開日
- 2020/05/28
- 更新日
- 2020/06/03
通信・たより
学校再開第2週の予定をお知らせします。
※ この週から一斉登校になります。(8:00解錠)
○ 6月1日(月)〜3日(水) 午前日課 3時間授業 50分授業
下校時刻 3年生:11:40頃
2年生:11:45頃
1年生:11:50頃
○ 6月4日(木) 6時間授業 50分授業 (弁当をお願いします)
下校時刻 3年生:15:35頃
2年生:15:40頃
1年生:15:45頃
○ 6月5日(木) 6時間授業 50分授業 (弁当をお願いします)
議会委員会あり
下校時刻 議会委員会のない生徒は15:20頃下校になります。
議会委員会に参加する生徒は活動後に下校ですので、少し遅くなります。
※ 5/19付けでご案内した「学校再開に向けての今後の予定」の日課に誤りがありました。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。
6月4日・5日の下校時刻の目安が上のようにかわります。 -
分散登校による授業4日目・来週に向けて(5月28日)
- 公開日
- 2020/05/28
- 更新日
- 2020/05/28
学校生活の様子
学級を2つのグループに分けての分散登校による授業も今日(5/28)明日(5/29)で終わりになります。
来週6月1日(月曜日)から、「学校再開第2週」です。次の点に特にご留意ください。
※ 登校時刻・解錠が午前8:00となりますので、朝の時間に余裕がもてるようにお願いいたします。
※ 6月1日から登校時の服装は、制服(夏服)となりますので、ご用意をお願いいたします。
-
分散登校による授業3日目(5月27日)
- 公開日
- 2020/05/27
- 更新日
- 2020/05/27
学校生活の様子
少しずつ学校生活に慣れ、より円滑にできるようになったのではと感じます。
また、下校後に、清掃や消毒を職員でしております。 -
分散登校による授業2日目(5月26日)
- 公開日
- 2020/05/26
- 更新日
- 2020/05/26
学校生活の様子
昨日とは入れ替わり、出席番号偶数のグループが午前中に登校でした。本日も、生徒達は落ち着いて授業に取り組んでいました。
-
ご協力ありがとうございます(5月26日)
- 公開日
- 2020/05/26
- 更新日
- 2020/05/26
通信・たより
保護者の皆様には、お忙しい中、登校時の検温、健康状況の確認をチェックカードに記入していただき、本当にありがとうございます。しばらくの間は継続して参りますので、今後もよろしくお願いいたします。
持ち物について、水無瀬中「学校再開の基本方針」ではかかれていなかったことで、1点お願いです。
ほとんどの場面で、マスクを着用していますが、これから体育の授業や昼食時など、マスクを外して活動する場面があります。一時外したマスクをいれて置いておくための 「清潔なビニール袋や袋」の準備をお願いします。マスクの取り間違えないように記名されているとさらにありがたいです。
また、手洗いの機会が増えますので、ハンカチやハンドタオルなどの持参もお願いいたします。
-
分散登校による授業初日(5月25日)
- 公開日
- 2020/05/25
- 更新日
- 2020/05/26
学校生活の様子
今週1週間は、全校が2つのグループに分かれて、午前と午後それぞれ3時間ずつ授業を行います。先週オリエンテーションをしたこともあり、初めての教科の授業でしたが、落ち着いた態度で授業に臨んでいました。
登校時のチェックカード提出、学級半数でマスク着用によるの授業など、新しい形での学校生活をしていくことになります。
明日の登校時刻は、午前と午後で入れ替わります。お間違えないように、お願いいたします。 -
学校再開第1週(5月25日〜29日)の確認【再掲載】(5月24日)
- 公開日
- 2020/05/24
- 更新日
- 2020/05/24
通信・たより
明日5/25から、オリエンテーションを経て、在校時間を少しずつ長くし、3時間ですが、授業を行います。A・B2つのグループでの登校になります。ご協力をお願いいたします。
●日程
5月25日(月)〜5月29日(金)「第1週」
※ Aグループ:奇数、Bグループ:偶数に分かれての登校
午前登校 ・ 午後登校
8:20 ・ 12:40
5月25日(月) A(G) ・ B
26日(火) B(G) ・ A
27日(水) A(G) ・ B
28日(木) B(G) ・ A
29日(金) A(G) ・ B
●留意点
※ 各クラスの時間割は5/21配付のプリントで確認をお願いします。
※ 出席番号の奇数,偶数で、A,Bの2つのグループに分かれて、お子様の登校をお願いします。
※ チェックカードを用いた登校時の健康観察、学校生活の仕方の確認を行います。
※ マスクの着用・咳エチケットの徹底にご協力ください。
※ 発熱や風邪症状がある場合は登校を見合わせてください。
※ 各学級の昇降口から校舎内に入り、教室にお入りください。
※ 制服(夏服可)またはジャージ(体操服可)で来校してください。
※ 登校ができない場合やご都合が悪い場合は、学校にお電話ください。(0561-82-3098) -
【瀬戸市ゆかり】グランパスの二人からのメッセージ(5月23日)
- 公開日
- 2020/05/23
- 更新日
- 2020/05/23
通信・たより
グランパスエイトの成瀬竣平選手と藤井陽也選手から、瀬戸市の子どもたちに向けてメッセージをいただきました。ぜひご覧ください。
※ 環境によっては動画視聴によってパケット料が発生します。ご確認の上、視聴していただきますようお願いいたします。
「グランパスの二人から瀬戸市の子供たちへのメッセージ」(5月22日)
成瀬選手と藤井選手への応援メッセージやお手紙がありましたら、学校へご提出ください。お二人に届けたいと思います。
-
学校再開オリエンテーション(5月21日)
- 公開日
- 2020/05/21
- 更新日
- 2020/05/21
学校生活の様子
2回の分散来校日を経て、本日は、学級を出席番号で半分に分けて、1時間の学級活動を行いました。来週からのオリエンテーションでした。落ち着いた態度で、学級活動に臨むことができましたが、久しぶりの登校ですので、友達同士で話をしたくなり、密接や密集しがちになります。留意していく必要あります。
-
本日の学校再開に向けてのオリエンテーションの確認(5月21日)
- 公開日
- 2020/05/21
- 更新日
- 2020/05/21
通信・たより
本日5/21(木)登校の確認です。
● 出席番号奇数(Aグループ)とG組の生徒
・8:20に昇降口を解錠しますので、その時刻に合わせて登校をお願いします。
・下校は、9:40頃を予定しております。
● 出席番号偶数(Bグループ)の生徒
・10:20に昇降口を解錠しますので、その時刻に合わせて登校をお願いします。
・下校は11:40頃を予定しております。
● 留意点
・ 登校前に各ご家庭で、検温をし、チェックカードにご記入をお願いいたします。チェックカードを忘れないようにお願いします。
・ マスクの着用・咳エチケットの徹底にご協力ください。
・ 発熱や風邪症状がある場合は登校を見合わせてください。
・ 本日を含め、5月中は、制服(夏服可)またはジャージ(体操服可)で登校をお願いします。
・ 登校ができない場合やご都合が悪い場合は、学校にお電話ください。(0561-82-3098)
-
学校再開に向けてのオリエンテーションの連絡【再掲載】(5月20日)
- 公開日
- 2020/05/20
- 更新日
- 2020/05/20
通信・たより
本日、夜分に学校からのメールを誤配信してしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。誠に申し訳ありませんでした。
また、昨日5/19の分散来校へのご協力ありがとうございます。
さて、明日5月21日(木)「学校再開に向けてのオリエンテーション」を実施します。以前に更新した内容に少し留意点を加えました。よろしくお願いいたします。
●日程
出席番号奇数:AグループとG組
登校時刻・解錠 8:20
チェックカード回収 8:20〜8:40
学活 8:40〜9:30
ST 9:30〜9:40
下校 9:40〜 一斉に
(換気・消毒 9:50〜10:05)
出席番号偶数:Bグループ
登校時刻・解錠 10:20
チェックカード回収 10:20〜10:40
学活 10:40〜11:30
ST 11:30〜11:40
下校 11:40〜 一斉に
●留意点
※ 出席番号の奇数,偶数で、A,Bの2つのグループに分かれて、お子様の登校をお願いします。
※ チェックカードを用いた登校時の健康観察、学校生活の仕方の確認を行います。
※ マスクの着用・咳エチケットの徹底にご協力ください。
※ 発熱や風邪症状がある場合は登校を見合わせてください。
※ 各学級の昇降口から校舎内に入り、教室にお入りください。
※ 制服(夏服可)またはジャージ(体操服可)で来校してください。
※ 登校ができない場合やご都合が悪い場合は、学校にお電話ください。(0561-82-3098)
-
水無瀬中学校 動画リンク集の更新について(5月19日 )
- 公開日
- 2020/05/19
- 更新日
- 2020/05/19
通信・たより
「教材動画」が追加されましたので、「配付文書」の動画のリンク集を更新しました。ご家庭での学習にご活用ください。
リンク集(PDFファイル)を開く際は、下の赤い文字をクリックして、ID、パスワードを入力してください。
水無瀬中学校 動画リンク集の更新について(5月19日 )
-
分散来校日(5月19日)
- 公開日
- 2020/05/19
- 更新日
- 2020/05/19
学校生活の様子
5月7日に続き、2回目の来校日を実施しました。ご協力ありがとうございました。
明日を予備日としておりますので、本日都合がつかなかった場合、明日の9:00から10:30にお越しください。 -
本日お車でお越しの方へ(5月19日)
- 公開日
- 2020/05/19
- 更新日
- 2020/05/19
通信・たより
昨夜の雨で、運動場がぬかるんでおりますので、お車は東門やテニスコート付近の駐車場をご利用ください。
よろしくお願いいたします。
-
分散来校日の準備(5月18日)
- 公開日
- 2020/05/18
- 更新日
- 2020/05/18
学校生活の様子
明日5/19(火)に2回目の分散による来校日があります。
方法は前回5/7と同じです。ご協力をお願いいたします。
天気が少し心配ですが、天気予報によれば来校される時間には晴れてくるようです。晴雨にかかわらず実施しますので、ご準備をお願いいたします。
なお、駐車場となる運動場ですが、ぬかるんでいる場合について検討しております。お車でお越しの際は、当日の案内にしたがってください。
写真は、明日お渡しする体調を点検するための「チェックカード」や、「図書券」があります。 -
水無瀬中学校 動画リンク集の更新について(5月15日 )
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/15
通信・たより
「教材動画」が追加されましたので、「配付文書」の動画のリンク集を更新しました。ご家庭での学習にご活用ください。
リンク集(PDFファイル)を開く際は、下の赤い文字をクリックして、ID、パスワードを入力してください。
水無瀬中学校 動画リンク集の更新について(5月15日 )
【iPhone動画が見れない場合は…】
アイフォンで動画が見れないとの問い合わせがありました。学校のホームページからリンク先にとぶ場合には、
1アプリは「Safari」を使用してください。
2一度キャッシュを消去してください。
(キャッシュ=過去に見た画面。右下の正方形が重なっているところに触れると出てくる画面です)
アクセスが集中すると見れなくなることもあります。PCでは安定してご覧いただくことができます。
【androidをお使いの方で動画が見れない場合は】
androidスマホをお使いの方で動画が見れない方へのお知らせです。
androidスマホの中には、アクロバットリーダー(pdf専用のアプリ)がインストールされていないものがあります。その際には、配付文書がPDFビューワーで開きますので、リンクされているように見えてもリンク先には飛びません。その場合には、アクロバットリーダーをインストール(無料)してください。アプリインストール後は、同じPDFビューワーの右下に鉛筆マークが出ます。それをクリックすれば、リンク先に飛ぶはずです。
以上、お試しください。ご不便をおかけして申し訳ありません。
-
水無瀬中学校再開に向けての予定について
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/17
学校生活の様子
水無瀬中学校の今後の予定をお知らせいたします。
〇5月19日(火)「分散来校日」
※ 前回と同じ時間帯、方法で行います。
5月19日(火)分散来校日のお知らせ
〇5月21日(木)「学校再開に向けてのオリエンテーション」
※ 出席番号の奇数、偶数でABの2つのグループに分かれて登校します。
※ 健康チェックカードを用いた登校時の健康観察、学校生活の仕方の確認を行います。
【日程】
奇数:Aグループ(G組含む)
登校時刻・解錠 8:20
チェックカード回収 8:20〜 8:40
学活 8:40〜 9:30
ST 9:30〜 9:40
下校 9:40〜 一斉に
(換気・消毒 9:50〜10:05)
偶数:Bグループ
登校時刻・解錠 10:20
チェックカード回収 10:20〜10:40
学活 10:40〜11:30
ST 11:30〜11:40
下校 11:40〜 一斉に
〇5月25日(月)〜5月29日(金)「第1週」
※ Aグループ:奇数、Bグループ:偶数に分かれての登校
午前登校 ・ 午後登校
8:20 ・ 12:40
5月25日(月) A(G) ・ B
26日(火) B(G) ・ A
27日(水) A(G) ・ B
28日(木) B(G) ・ A
29日(金) A(G) ・ B
〇6月1日(月)〜6月5日(金)「第2週」
※ この週から一斉登校になります。
6月1日(月)〜3日(水) 午前日課
4日(木)・5日(金) 通常日課(弁当をお願いします)
〇6月8日(月)〜「第3週以降」
※ 給食が開始されます。
今後も随時、再開に向けての情報を発信してまいりますので、メールやホームページを御確認ください。 -
瀬戸市教育委員会「瀬戸市立小・中・特別支援学校の学校再開に向けて」
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/17
学校生活の様子
瀬戸市教育委員会から、瀬戸市立小・中・特別支援学校の学校再開に向けて方針が示されましたので、掲載いたします。
【瀬戸市教育委員会】瀬戸市立小・中・特別支援学校の学校再開に向けて
今後、市の方針に基づき本校における再開スケジュール等を、随時ホームページに掲載したり、メール配信をしたりしてお知らせしてまいりますので御確認ください。