-
不審者情報(10月17日)
- 公開日
- 2023/10/17
- 更新日
- 2023/10/17
緊急情報
昨日、南山中学区の情報になります。
●発生日時
10月16日(月) 午後4:55頃
●場 所
東松山町付近の歩道
●状 況
女子生徒が水南小学校と図書館の間の当たりで男性に「こんにちは」と声をかけられたので挨拶を返したところ握手を求められた。恐くて手を出したところ両手を取られて手のひらを触るような動きをした。脇にも触るように言われたため、走ってその場を離れた。陶生病院に入り、男が後をつけてきていないのを確認してから帰宅した。
●被疑者特徴
年齢不詳の男性、ひげを生やしている、グレーの長袖上着、黒っぽいズボン、グレーのリュック、キャップタイプの帽子
-
学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク・緊急情報(10月13日)
- 公開日
- 2023/10/13
- 更新日
- 2023/10/13
緊急情報
緊急情報の連絡が市教育委員会よりありましたので、お伝えいたします。
●発生日時
令和5年10月13日(金) 午前8時20分頃
●場所
安城市大東町地内
●状況
安城北部こども園の敷地内に、刃物を持った男性が入りました。男性は徒歩で逃走しました。警察が対応中です。
●被疑者特徴
男性 20代前半 身長170cm弱
紺色のTシャツ ベージュのズボン 金髪 ピンクのキャップを着用
-
学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク(6月1日)
- 公開日
- 2023/06/01
- 更新日
- 2023/06/01
緊急情報
昨日の事案になりますが、広域ネットワークでの連絡がきましたので、お知らせいたします。
●発生日時
令和5年5月31日(水) 午後4時15分頃
●場 所
日進市 岩崎台3丁目
●状 況
下校時、自宅付近を歩いていたところ、後ろから自転車に乗ってきた男性に「ねえ、これを見て」と言われて振り向いたところ、下半身を露出していた。児童が母親に助けを求めて自宅に向かったところ、自転車で去って行った。
-
不審者情報(5月25日)
- 公開日
- 2023/05/25
- 更新日
- 2023/05/25
緊急情報
昨日5/24の事案になります。ご留意ください。
●発生日時
5月24日(水) 午後4:45ごろ
●場 所
北脇町(效範小学校区)
●状 況
児童2名が遊んでいたところ「おもちゃで遊ばないか。」と声をかけられた。恐くなったので走って逃げたら、追いかけられたので、近くの家に逃げ込んだ。
●被疑者特徴
男性、身長160〜170cmぐらい、髪はほとんど生えていない。
濃い青色の服(胸ポケットにドラえもんの絵)、黒色のズボン
-
不審者情報(4月27日)
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
緊急情報
昨日の情報になります。
●発生日時
4月26日(水) 午後6:00ごろ
●場所
東菱野町付近(幡山中学校区)
●状況
中学2年の女子生徒が友人と別れて、1人で自宅へ向かい路地に入ったところ、不審な人が背後からつけてきた。声はかけられていないが、後ろからつけられていると感じたので、とっさに本人は、知人の会社の中へ逃げ込んだ。その後、いなくなったことを確認して、自宅に帰宅した。
●被疑者特徴
年齢不詳男1名、サングラス、白ラインの入った黒のジャージ上下
-
不審者情報(4月18日)
- 公開日
- 2023/04/18
- 更新日
- 2023/04/19
緊急情報
今朝の事案をお知らせいたします。ご留意ください。
●発生日時
4月18日(火)午前7:45ごろ
●場所
中水野町1丁目 水北保育園付近(水野中学校区)
●状況
登校途中、女子生徒4人で登校していたところ、声をかけられ、握手を求められた。本人たちは怖くなり、その場を立ち去った。
●被疑者特徴
中年男性(上:オレンジ色のジャンパー)
-
不審者情報(2月2日)
- 公開日
- 2023/02/02
- 更新日
- 2023/02/02
緊急情報
市教育委員会から不審者の情報が入りましたのでお知らせをいたします。
発生日時 2月2日(木) 午後3時30分頃
発生場所 幡山西小から西米泉町までの間(詳細は不明)
発生状況 通学路で刃物を持った60歳くらいの男性が目撃された。
家庭から警察に連絡済み。
被疑者特徴 60歳程度の男性 -
「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」緊急情報(1月27日)
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
緊急情報
市教育委員会から、「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」緊急情報が入りましたのでお知らせいたします。
発生日時 令和5年1月27日(金)午前11時05分ごろ
場 所 みよし市三好町地内
状 況 成人女性が自宅に戻ってきたところ、室内にいた犯人
(男1名)と遭遇した。ナイフのようなものを突きつけられ、
「縛るものを持ってこい」と言われた。
持ってきたガムテープで手首を縛られ、口をふさがれた。
その後、犯人は室内を物色し、どこかへ逃走した。
被疑者特徴 30歳くらいの男性、身長170cm、中肉、黒色の上着、
紺色のスニーカー、黒色のマスク、
ナイフのようなものを所持
-
不審者情報(1月12日)
- 公開日
- 2023/01/12
- 更新日
- 2023/01/12
緊急情報
市教育委員会から「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」で緊急情報が入りました。
発生日時:1月10日(火)17:00頃
場所:名古屋市名東区 大針第一公園 砂場
状況:子どもが砂場で遊んでいたところ、「ここにいていい」と声をかけ、服を脱いだ。
被疑者特徴:20代後半から30代前半くらいの男
服装は、上着が黒、ズボンが白、青と水色のストライプの下着、リュック -
不審者情報(12月16日)
- 公開日
- 2022/12/16
- 更新日
- 2022/12/16
緊急情報
昨日の情報の2つ目になります。よろしくお願いいたします。
●発生日時
12月15日(木) 午後3:30ごろ
●場 所
旧東明小学校敷地内(にじの丘小学校区)
●状 況
小学生男女数名が、下校中に面識のない女性に後をつけられた。
歩行速度を上げても後をついてきた。児童たちに被害なし。
●被疑者特徴
60代女性 -
不審者情報(12月16日)
- 公開日
- 2022/12/16
- 更新日
- 2022/12/16
緊急情報
昨日の情報です。ご留意ください
●発生日時
12月15日(木) 午後4:40ごろ
●場 所
中品野町歩道橋付近(品野台小校区)
●状 況
小学生の児童が、帰宅後、学校に遊びに行き、帰宅途中に、男に20mほど後をつけられた。女子児童は、怖くなり走って自宅に逃げ帰った。
●被疑者特徴
50〜60代くらいの男、黒っぽい服装、スウェットのようなズボン、青っぽい色のキャップ
-
不審者情報(10月3日)
- 公開日
- 2022/10/04
- 更新日
- 2022/10/04
緊急情報
市教育委員会から不審者の情報が入りました。
発生日時:10月3日(月) 午前7:50ごろ
場 所:水無瀬中学校前の交差点
状 況:通学班で登校中、水無瀬中学校前の交差点で、男性が、すれ違いざまに、「死ね」と通行人に声を掛けながら、新郷町方面に向けて歩いて行った。自動車に対しては指を立てていた。
被疑者特徴:30〜50代くらいの男性、黄色の半そで、黒っぽい短パン、眼鏡、イヤホン装着、帽子なし
-
不審者情報(9月15日)
- 公開日
- 2022/09/15
- 更新日
- 2022/09/15
緊急情報
瀬戸市教育委員会から不審者の情報が入りました。
発生日時:9月14日(水) 18:10頃
場所:萩山台付近
状況:生徒が下校中、付近を走っていた男から「中学生?帰り?部活は何?」と声を掛けられた。危険を感じ、その場を離れ、少し離れたところで振り返ると、男が手招きをしていた。怖くなり、自宅に逃げ込んだ。
被疑者特徴:30代男1名、灰色の帽子、半袖シャツ、長ズボン -
9月14日(水)下校時間 の変更について【水無瀬中学校】
- 公開日
- 2022/09/14
- 更新日
- 2022/09/14
緊急情報
本日、今後、雷と強い雨が予想されています。
そのため、下校時間を変更して早める事で対応いたします。
部活終了時刻 16:00 に変更(本来17:15)
最終下校時刻 16:15 に変更(本来17:30)
なお、この後も天候の状況により、変更の可能性があります。あらかじめご承知おきください。
水無瀬中学校 82-3098 -
水無瀬中学校「本日の下校 について]
- 公開日
- 2022/09/09
- 更新日
- 2022/09/09
緊急情報
現在、非常に激しい雷雨となっております。
雨雲の通過に60分程度かかる見込となっております。
つきましては、以下の様に対応します。
1 現在校内で活動している屋外部活については、建物の下で待機させます。
2 下校時刻17:30を過ぎても状況が変わらない場合、屋内部活についても下校させず、校内で待機させます。
3 17:30にお迎えの予定をされておられる家庭、または、次の予定があるという方に限りお迎えをお願いいたします。駐車場にお着きになられたところで学校にご連絡をお願いします。82−3098
※駐車場が非常に混雑することが予想されますのでご協力お願いいたします。
4 雨が上がっても、雷が続く場合については待機を継続させますのでご承知ください。
状況が変わり次第、再度ご連絡いたします。何卒よろしくお願いいたします。
-
緊急情報(9月6日)
- 公開日
- 2022/09/06
- 更新日
- 2022/09/06
緊急情報
市教育委員会から不審者の情報がありありました。
発生日時 9月5日(月) 午後5:30ごろ
場所:南山口町 交差点付近
状況:生徒が下校中、南山口町のガソリンスタンドのある交差点付近で、何度も手招きをする男性と遭遇。怖くなり逃げて隠れていたが、追いかけてきたので近所の家に逃げ込んだ。
被疑者特徴:男1名 特徴は把握できていない。 -
不審者情報(7月15日)
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
緊急情報
昨日の情報になります。
●日時
7月14日(木) 午後4:15ごろ
●場所
八幡公民館付近(八幡台)
●状況
児童3名が菱野団地中央広場から八幡公民館に行く歩道橋を歩いている際に、男に後をつけられている気配を感じた。
怖くなって振り返ると男と目が合って、男がニヤッと笑った。歩くスピードを上げると、男もスピードを上げたため怖くなって走って八幡公民館に駆け込むと、男は走って逃げていった。 -
緊急情報(7月15日)
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
緊急情報
「学校安全緊急情報寿王法共有化ネットワーク」で緊急情報が入りましたのでお知らせします。
発生日時:令和4年7月15日(金) 登校中(登校中)
場 所:長久手市市が洞2丁目 商業施設の北側付近
状 況:生徒が1人で登校中、男に後ろから歩幅を合わせ、ぴったりとつけられた。ポケットに手を入れ、カッターナイフらしきものを持っている様子であった。
被疑者特徴:30〜40代の男性、身長170cm前後、グレーのTシャツ、薄い黒の長ズボン -
不審者情報(6月8日)
- 公開日
- 2022/06/08
- 更新日
- 2022/06/08
緊急情報
市教育委員会から市内の不審者の情報がありましたのでお知らせします。
発生日時:6月8日(水)午後3時頃
発生場所:みどりまち公園付近
状 況:下校中、高校生風の男性に至近距離から笑いながら動画を撮影されショックを受けて帰宅した。その後、現場に保護者が向かったが立ち去った後だった。
被疑者特徴:身長は不明、高校生風の外国籍の男性3名 -
不審者情報(5月20日)
- 公開日
- 2022/05/20
- 更新日
- 2022/05/20
緊急情報
昨日の事案ですが、お知らせします。
●発生日時
5月19日(木) 午後6:40ごろ
●場 所
北脇町
●状 況
下校時(部活動の帰り)、男子生徒2名が自転車に乗っている男に後をつけられた。その男は、「今も体育祭の騎馬戦ってあるの?」と何度も聞き続けてきた。家を特定されるのが心配であったため、效範小付近で親を待っているふりをしていた。偶然友人の母が通りかかり、話しかけてくれたので、その男の人は立ち去った。
●被疑者特徴
年齢50代くらい 服装は上が茶色、下がグレーのズボン