効率と公正
- 公開日
- 2018/09/05
- 更新日
- 2018/09/05
学校生活の様子
3年生の社会科「公民」の授業です。今日は、「効率」と「公正」について学習していました。
「効率」=無駄を省く。
「公正」=特定の人が正当な理由なく不利な扱いを受けない。
例として、「10粒のイチゴを3人で分けるとき、どのように分けるか。」
様々な分け方の意見を基に、果たしてそれは「効率」か「公正」かを考えていました。
学校生活の様子
3年生の社会科「公民」の授業です。今日は、「効率」と「公正」について学習していました。
「効率」=無駄を省く。
「公正」=特定の人が正当な理由なく不利な扱いを受けない。
例として、「10粒のイチゴを3人で分けるとき、どのように分けるか。」
様々な分け方の意見を基に、果たしてそれは「効率」か「公正」かを考えていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度