工夫して計算する
- 公開日
- 2018/06/07
- 更新日
- 2018/06/07
学校生活の様子
3年生の数学です。このあたりの内容(連立方程式や、因数分解、√の問題など)は、とにかく繰り返し問題を解いて、問題を見たとたんにやり方が浮かぶくらい練習するとよいですね。
今日は√の乗法を、工夫して計算しやすくするやり方を学んでいました。
(1)√12×√18
=√4×3 ×√9×2
=2√3×3√2
=6√6
(2)√35×√14
=√7×5 ×√7×2
=√7×5×7×2 =7√10
早く終わった人は、さっそく問題集に取りかかっていました。