学校日記

中秋の名月

公開日
2017/10/04
更新日
2017/10/04

学校生活の様子

「お月見は、収穫の感謝のお祝いもかねて、月に収穫した物をそなえたり、満月をかたどった団子を月にそなえます。団子をそなえるのは、中国でお祝い事の日にまんじゅうが作られ、お月見の日には月餅がそなえられることに由来すると言われます。(給食の「お月見だんご」裏面解説より)」
今夜は秋晴れで、月もよく見ることができそうです。明日から中間テストの水無瀬中生にも、月を見上げる気持ちの余裕があるとよいですね。