学校日記

PTA「アンガ—マネジメント講座」研修会のご案内〜あなたの怒りのタイプはどれ?〜

公開日
2016/06/14
更新日
2016/06/14

PTAの活動より

自分の怒り(アンガー)と 上手に付き合う(マネジメント)ためのテクニックを学ぶ講座です。
『怒りの連鎖を断ち切ろう』

○怒る必要があることは上手に怒る
○怒る必要のないことは怒らないようになる

○イライラするには理由があります。怒りのメカニズムを知ろう。

○カッとなった時に役立つテクニックを知ろう。
*衝動的に怒りをぶつけないためのテクニックを知ろう。

○怒りの性質を知って、上手な叱り方を学ぼう。

○あなたは何タイプ? 『 簡易怒りタイプ診断 』




1.日 時 平成28年6月23日(木) 13:30〜15:30
2.場 所 水無瀬中学校 会議室
3.講 師 一般社団法人 日本アンガ—マネジメント協会東海支部長
      +smile (プラススマイル) 代表 濱崎明子 さん
4.費 用 無料
5.持ち物 筆記用具


締め切りは過ぎていますが、席に若干の余裕があります。参加希望の方がおみえになりましたら、6月21日までに、直接高木教頭まで電話連絡をするか、参加申込用紙を(なければ、紙にアンカーマネジメント講座参加希望、参加者氏名・お子さんの年組氏名を書き)担任に出してください。