学校日記

防災講演会「災害!いざというとき どうする?」

公開日
2016/05/21
更新日
2016/05/21

学校生活の様子

5月21日(土)
長根・陶原・新郷自治会合同開催の防災講演会を5時限目に行いました。全校生徒と保護者、地域の方を合わせて800人以上が防災について学びました。
講師には、防災アドバイザーの近藤ひろ子氏をまねき、お話しいただきました。
実際の地震時の例をあげながら、災害の前に準備しておくことや、避難の方法、実際の避難の様子や、日頃から心がけておくことなどを、わかりやすくお話いただきました。
また、今回の講演会には、瀬戸市長や瀬戸市教育長、2人の国会議員の方にもおこしいただきました。
中学生と保護者、地域の方と一緒に防災の話を聞き、防災について学ぶことができたことに大きな意義のある時間でした。