PTA&生徒会あいさつ運動
- 公開日
- 2014/07/17
- 更新日
- 2014/07/17
PTAの活動より
7月17日(木)
月曜日からのPTAと生徒会のあいさつ運動も最終日です。朝から蒸し暑い日が続きましたが、あいさつをかわすことで気持ちは晴れ晴れです。
横断歩道で止まる車のドライバーに、「ありがとうございます」と生徒会の皆さんから大きな声が響きます。横断歩道を渡る生徒も軽くお辞儀をします。
しかし、中には当然のように渡る生徒もいます。車が止まるのは当然かもしれませんが、言葉は無くても、心と心で「ありがとう」「どうぞ、行ってらっしゃい」といった、無言のコミュニケーションがあるだけで、ドライバーは次も止まろうという気持ちになり、温かい社会がつくられていくのではないでしょうか。
これからも、地域の大人として進んであいさつをしていきたいと思います。また、優しい運転にも心がけていきたいと思います。