学校日記

「美容師」職業講座(パソコン部)

公開日
2013/12/12
更新日
2013/12/12

パソコン部

 私は、美容師の体験をしました。
 ウィッグという頭だけの人形の髪を使い、三つ編みなどの練習をしました。ウィッグの髪の毛は、すべて人毛でできており、おもにインドの人の髪を使っているそうで、少しはねたり、抜けてしまったりしていて、結ぶのもかなり難しいことで苦戦しました。美容師の方々は、こういう練習の積み重ねで、一人前になれるのだなと実感しました。
 ゆったりとしたゆるく縛ってある三つ編みや、細く縛ったフィッシュボーンという編み方を教わりました。
 フィッシュボーンという名前は、細く縛ったところが、魚の背骨のような見た目だからだそうで、それに興味をもった私は、ウィッグを使い練習してみましたが、これがかなり難しくあまりうまくできませんでした。でも、講師の先生がわかりやすく指導してくださったおかげで、うまく結うことができたのでよかったと思います。この講座で習った技を練習して、自分でもできるようにしたいと思いました。
 うまくできるようになったら、他の新しい結い方を、自分で作ってみたり、教えたりしたいと思いました。