学校日記

植物の妙

公開日
2013/11/11
更新日
2013/11/11

校長のこちょこちょ話

今年も杉浦先生に菊を持ってきていただきました。杉浦先生のお父さんが育てたそうで、内閣総理大臣賞をいただいたこともあります。その内の1鉢を見ると、茎が1本から3本に分かれ、それぞれの茎で花が開いています。
昨年いただいたマネナシは、途中で枯れてしまいました。(もしかしたら枯れていないかもしれません。)しかし、その脇から新しい芽が出てきました。
東の昇降口にあるツワブキが黄色い花を咲かせました。ツワブキは、1本の茎から葉が出て、花が咲くのではありません。土から芽が出たときに葉になる茎と花になる茎が決まっています。
植物の妙ですね。