学校日記

1年生道徳講座

公開日
2013/10/31
更新日
2013/10/31

学校生活の様子

10月31日(木)
1年生では、「瀬戸に生きる」をテーマに、郷土を知り、郷土に生きる人々とのふれ合いを通して、学習を進めています。今日は、陶都瀬戸の再発見を主題として、瀬戸市美術館より服部文孝さんを講師としてお招きし、陶祖・磁祖についてのお話をしていただきました。後半には、「藤四郎くん」も登場し、生徒たちも大喜びでした。瀬戸に生き、瀬戸に育つ子どもとして、郷土を愛する心情を育てていきたいと考えています。