学校日記

陶原学区カローリング大会

公開日
2013/07/01
更新日
2013/07/01

地域のページ

6月30日(日)陶原小学校体育館でカローリング大会が陶原自治会の主催で行われました。カローリングは、氷上のスポーツカーリングをヒントに室内で気軽に楽しめるスポーツとして1993年に名古屋で誕生しました。3世代でできる新しいスポーツで、体育館やオフィスなどの屋内フロアで、よりスリリングに楽しむ事ができるように開発した「ジェットローラー」を、フロアの先端に設けたポイントゾーンを目標に走行させ、相手チームと交互に投球し、ぶつけ合いをして得点を競います。昨年まではソフトボール大会をやっていましたが天候の心配や、老若男女の参加を考えて今年からカローリングにしたそうです。室内ということもあり、熱中症の心配がなく、とてもよい汗と笑いが絶えませんでした。今年は14チームの参加しかありませんでしたが、うわさがうわさを呼んで来年は32チームの参加を目標にするそうです。