学校日記

学校の様子(パソコン部より)

公開日
2013/05/09
更新日
2013/05/09

学校生活の様子

 水無瀬中学校は、昭和22年に開校しました。瀬戸市で1番最初にできた中学校だったので、昔は瀬戸市立第一中学校という名前でした。
 真ん中の写真は,根性松です。レンガ&レンガの間から松が生えています。養分が少なくても、根性で生えてきた松です。こんな松をみるとなんか感動して「今日も一日頑張ろう」と思えます。
 水瀬中学校は、災害避難場所にもなっています。地震や台風など災害が発生したときにはここへ避難してください。