学校日記

瀬戸地方中学生剣道大会

公開日
2013/03/18
更新日
2013/03/18

学校生活の様子

 3月16日(土)瀬戸市民公園で瀬戸市、尾張旭市、長久手市、日進市、東郷町から16校、男子196名、女子168名の大人数で大会が行われました。剣道は、試合になったら先生からのアドバイスをする機会がありません。日頃稽古をしてきたことを自分で生かさなければなりません。経験が物を言うスポーツ(武道)です。また、勝ち抜いていくと連続で試合が回ってきます。スタミナも大切です。緊張しながらも精一杯戦いました。残念ながら、入賞の一歩手前で全員敗退してしまいましたが、1年生の水野君が敢闘賞をいただきました。大会の規模の大きさからすれば、まずまずと言ったところでしょう。更に心と技を磨いてください。