学校日記

いじめ防止標語コンテスト

公開日
2013/02/21
更新日
2013/02/21

PTAの活動より

 今年も愛知県小中学校PTA連絡協議会の「いじめ防止標語コンテスト」に水無瀬中学校の生徒のみなさんが多数応募しました。第1次審査を通過した生徒7人(瀬戸市内の中学生は全部で11人)に記念品が贈られました。7人の標語を紹介します。
「立ち上がろう 誰かじゃなくて 自分から」(1年生男子)
「いじめはするな!! ちいさなやつになりてぇーのか!!」(2年生男子)
「いじめなんてしないで もっと熱い人生おくれよ!!」(2年生男子)
「隠し通して笑っていた 君の笑顔を 私は今日も忘れない」(2年生女子)
「自分の気持ちはどうしたの 「みんなやってる」なんて ただの言い訳」(2年生女子)
「見物者 勇気を出して ノー!ノー!!ノー!!!」(3年生男子)
「やった本人知らないフリ まわりの人々見て見ぬフリ 気づいていますか加害者ですよ?」(3年生女子)