学校日記

人権を理解する作品コンクール

公開日
2013/02/13
更新日
2013/02/13

校長のこちょこちょ話

 2月9日(土)名鉄百貨店で人権を理解する作品コンクールの表彰式がありました。16万2千もの応募の中、本校から書道の部で3年生の中谷さんが最優秀賞に選ばれ、表彰していただきました。最優秀賞は、ポスター、書道、標語の3部門でそれぞれの学年で1名だけです。私は、うれしくなってきました。
 表彰式の前に打ち合わせをしているときに、担当の方が「すごい賞を取ったんだから自信を持って、名前を呼ばれたら大きな声で返事をしてください。」という言葉かけがありました。私は、「いつも全校集会でやっていることだ。」と思い、みんなの返事に注目していました。いざ、本番、みんなとても立派な返事ができました。中谷さんの返事が一番大きく聞こえたのは私だけでしょうか。さらにうれしさが増してきました。
 表彰式の後、「人権尊重は難しいけど、できることからやっていきたいと思います。まず、友達の悪口を言わないことから始めます。」と決意を語っていました。