学校日記

「上手に質問する」スキル

公開日
2013/02/07
更新日
2013/02/07

保健室より

先日、スーパーで見かけた光景です。小さい子を連れた女性がパンを並べていた店員さんに「ねぇ、たこ焼きソースどこ?」と聞きました。店員さんは作業の手を止め、隣の通路にあると説明しました。「あっ、そう。」女性は足早にその通路に向かいました。
上手な質問のスキルが使われていませんよね。
質問は、自分にとって必要な情報を得るための行為です。相手に気持ちよく応じてもらえるような態度、言葉が大切です。
「話し中、ごめんね、ちょっと聞いていいかな?」「お忙しいところ、すみません。道を教えてもらっていいですか?」自然にこんな言葉が出てくるといいですね。そして、最後は笑顔で「ありがとう」
2年生は、校外学習で名古屋市内に出かけます。道に迷ったら、是非このスキルを使ってみてください。