学校日記

地域の方に感謝

公開日
2013/01/25
更新日
2013/01/25

校長のこちょこちょ話

 毎月25日は水無瀬中学校の西隣の瀬戸市水道庁舎の方がゴミ拾いをしています。勤務の始まる前にボランティアでビニール袋と紙ばさみを手に近隣のゴミを拾うのです。おかげさまで水無瀬中学校の南側の道路もこの日はきれいになりました。いつも私は「ありがとうございます」と感謝します。しかし、そもそもいらないものを道路に捨てる人がいるからゴミができるのです。たばこの吸い殻、缶コーヒー、あめの包み紙、マスク・・・・どう考えても意図的に捨てているゴミです。地域の方に感謝するとともに、ゴミがなくならないかなあと願っています。