桜と欅(ケヤキ)
- 公開日
- 2012/12/18
- 更新日
- 2012/12/18
校長のこちょこちょ話
本校には、桜の木がたくさんあります。毎年、4月には美しい花を咲かせています。本館と南関の間で、枝が下を向いているのにも関わらず、太陽を求めて上をめざす桜のつぼみをみつけました。(上)運動場の南側にある欅(ケヤキ)。夏の間はあんなに茂っていた葉も冬になるとすっかり葉を落とし、翌年に備えます。その繰り返しで、何年もたつうちに防球ネットまでも押し上げてしまいました。生きるたくましさを感じました。
校長のこちょこちょ話
本校には、桜の木がたくさんあります。毎年、4月には美しい花を咲かせています。本館と南関の間で、枝が下を向いているのにも関わらず、太陽を求めて上をめざす桜のつぼみをみつけました。(上)運動場の南側にある欅(ケヤキ)。夏の間はあんなに茂っていた葉も冬になるとすっかり葉を落とし、翌年に備えます。その繰り返しで、何年もたつうちに防球ネットまでも押し上げてしまいました。生きるたくましさを感じました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度