授業の雰囲気作り
- 公開日
- 2012/11/08
- 更新日
- 2012/11/08
学びの創造
授業が始まるときは,その授業内容の全体像を生徒にとらえさせ,「そうか,面白そうだ」と関心を持たせる工夫が必要です。
・電灯を見せて,光の学習への関心を持たせる。
・重要語句の漢字練習の確認で,自分たちの学習の積み重ねに自信を持たせる。
・前回の小テストの結果について,感想を述べ,今後の課題をつかませる。
・相似の証明について,どこが肝になるのかをまずはっきりさせる。
・商品の値段の仕組みについて,富士山の例(登る程,値段が上がる)で関心を呼ぶ。
いずれも笑顔が基本です。あたたかな雰囲気で授業が始まります。