2学期終業式(12月22日)
- 公開日
- 2023/12/22
- 更新日
- 2023/12/22
学校生活の様子
12月22日(金)、令和5年度2学期の終業式日でした。
今年一番の冷え込みになったこともあり、体育館での終業式から暖房が効く教室で行えるように、オンラインに変更しました。
終業式の前に、5つの伝達表彰を行いました。次の表彰です。
・第75回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール書道の部 入賞
(市内の表彰者は掲示)
・第21回瀬戸地方中学校団体卓球選手権大会 男子の部 3位
・第44回瀬戸市中学生英語スピーチコンテスト 優秀賞
・令和5年度第56回特別支援教育展 優秀作品
・第42回全国中学生人権作文コンテスト愛知県大会第一次審査会 奨励賞
終業式では、校長から式辞として、「2学期の水無瀬中の3つの目標を振り返って」と「冬休みの生活」の2つの話がありました。
また、終業式終了後、交通安全担当と生徒指導担当から話がありました。
冬休みも「けがをしないように、感染症などの病気にかからないように、事故などに遭わないように」「命を大切に 自分を大切に 仲間を大切にして」「健康第一で」生活してもらいたいと思います。