学校日記

2年生の理科・数学の授業より(10月19日)

公開日
2023/10/19
更新日
2023/10/19

学校生活の様子

 2年生の理科では、現在「動物のからだのつくりとはたらき」という単元を学習しています。ライオンとシマウマでは目がある位置の違いにより視界が違うことを学習したり、人間が刺激を受けてから脳が反応する時間がどれくらいかかるかなどを実験したりしています。
 また、数学では、本格的に角度を求めるに取り組み始めました。平行線の性質や三角形の内角の和が180度であることなどを使い、筋道を立てて角度を求めます。