公立高等学校入学者選抜(全日制課程)の「特色 選抜」・面接実施の有無及び校内順位の決定方式について(7月11日)
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
通信・たより
昨年度から、大きく公立高等学校の入試制度が変わりました。先日お伝えしたように、今年度、さらに「web出願」に変更されます。
また、面接検査の有無や校内順位の決定方式が示され、「特色選抜」を実施する高等学校が増えるとの通知もありました。
瀬戸市内の4高等学校はすべてこの「特色選抜」を実施することとなり、入学検査の内容も示されています。関連するサイトのアドレスを下に示しますので、必要であれば、アクセスください。
令和6年度入学選抜が、現3年生が受検する入試になります。紹介するサイトには以下の内容が掲載されています。特色選抜の紹介内容は、2(2)になります。
また、2(1)では面接検査の有無及び校内順位の決定方式が確認できます。
1 令和6年度以降の出願方法
2 令和6年度入学者選抜
(1) 一般選抜における各高等学校の面接実施の有無及び校内順位の決定方式
(2) 特色選抜を実施する高等学校・学科及び入学検査の内容、定員
(3) 令和6年度入学者選抜実施日程
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kotogakko/0000027366.html