学校日記

給食時の放送から(10月14日)

公開日
2022/10/14
更新日
2022/10/14

学校生活の様子

 今日のお昼の放送では、給食委員より「世界食料デー」についての紹介がありました。毎年10月16日は、国連が制定した世界の食料問題について考える「世界食料デー」だそうです。世界では毎年生産されている食料の約3分の1が無駄になって捨てられており、この「世界食料デー」をきっかけに、食べているものに感謝して無駄に捨ててしまわないように気をつけましょうとの呼びかけがありました。

 また、放送委員からは「今日の誕生日」として、「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」等の俳句で有名な正岡子規さんの誕生日が1867年の本日10月14日だとの紹介がありました。エピソードとして、野球好きの正岡さんが、「バッター」「ランナー」「ストレート」といった野球用語をそれぞれ「打者」「走者」「直球」などと日本語に訳したことも紹介されました。意外なエピソードでした。