1年生の技術・家庭の授業より(9月22日)
- 公開日
- 2022/09/22
- 更新日
- 2022/09/22
学校生活の様子
1年生の技術では、製図の学習に取り組みました。家庭科では、調理方法や道具について、学習しました。
主に野菜を切る時に使われる包丁は「●●包丁」、魚を処理するときに使用する包丁は「■■包丁」など、写真を見ながら、選択肢の中から解答をしました。また、「せん切り」「いちょう切り」など、包丁で食材の切るときの切り方に名前があります。その切り方についても解答しました。料理は、身近なものですので知っていそうですが、意外に知らないことが多いように感じます。