学校日記

保護者の皆様へ:夏季休業期間中の新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)(7月21日)

公開日
2021/07/21
更新日
2021/07/21

通信・たより

保護者の皆様へ

 平素から本校の教育活動に御理解、御協力をいただき誠にありがとうございます。
 本日から42日間の夏季休業に入りました。お子様にとりまして充実した夏休みになればと思います。

 さて、現在、愛知県では、感染の再拡大の防止に向け、「愛知県厳重警戒措置」が実施されているところです。
 また、従来株よりも感染力が強く重症化しやすいとされる変異株の感染者が増加しており、若年層(10代以下)の、感染者全体に対する割合も高くなっています。
 夏季休業期間を迎えるにあたり、普段以上に感染予防に留意して生活することが大切となります。
 つきましては、御家庭においてもお子様の生活について次の点に御注意いただき、安心・安全の確保に御協力いただきますよう、お願いいたします。

○ 三密の回避、マスク着用、手洗いなどの基本的対策の徹底を今一度お願いいたします。

○ 会食は高い感染リスクを伴います。家族以外との会食はできるだけ控え、行う場合には、少人数で、最大限の感染対策をとっていただくようお願いいたします。

○ カラオケは感染リスクが非常に高いため、極力控えていただくようお願いいたします。

○ 日中も含め、不要不急の外出は控えていただくようお願いいたします。

○ 不要不急の旅行や帰省など県をまたぐ移動は極力控えていただくようお願いいたします。

○ 多くの人が集まるオリンピック・パラリンピック競技大会関連の観戦イベント等への参加は控えていただくようお願いいたします。 

○ 部活動がある場合は、終了後は寄り道せず、まっすぐ帰宅するように、ご家庭でも声かけをお願いいたします。


・新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した、又は濃厚接触者に特定された場合は、できるだけ速やかに下記の連絡先まで御連絡をお願いいたします。


●平日8:15〜16:45(学校閉校期間を除く)
 水無瀬中学校 82−3098


●8月10日(月)〜16日(月)の学校閉校期間
 瀬戸市役所・学校教育課 88−2760