今年度最後の集会(3月8日)
- 公開日
- 2021/03/08
- 更新日
- 2021/03/08
学校生活の様子
1,2年生のみで、今年度最後の集会を放送で、行いました。
最初に伝達表彰がありました。吹奏楽部で、先日行われた2020年度中部日本個人重奏コンテストの東尾張大会で、金賞を収め、愛知県大会に出場し、県大会でも金賞を受賞した表彰です。中部日本大会への出場権も同時に獲得しました。
続いて、東日本大震災から10年を迎える今年、放送集会の場で、被災者された方々へ哀悼の意を表すため、黙祷を行いました。校長から、「食べること、勉強すること、家族や友だちがいること、家や学校があること」など当たり前のような普通の生活が一瞬の内になくなってしまうこともあり、こうした当たり前の生活への感謝の気持ちをもちたいとの話がありました。また、先週行われた卒業式が、3年生が立派な態度で臨み、素晴らしい式であったことや、在校生の、送る会や卒業式に向けての様々な活動やおもてなしに対する感謝、伝統を引き継ぎ新しいメンバーでさらによりよい水無瀬中を創っていくことなどの話がありました。