いのちの授業(11月19日)
- 公開日
- 2020/11/19
- 更新日
- 2020/11/20
学校生活の様子
6時間目に外部講師の方をお招きして、2年生が「いのちの授業」の講演を行っていただきました。
人の生きるエネルギーを奪ういじめは絶対に許されないものだということ、自分を大切にし、そして相手も大切することについてお話をいただきました。
冒頭には、コロナ禍で機会が減っているものの、やはり人は人と関わることでエネルギーを得ているので、関わりを大切にしなくてはいけないともお話がありました。心地よいあいさつや、思いやりのこもった言葉がけを学校全体で心掛けたいものです。