新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う学校の臨時休校について(2月28日)
- 公開日
- 2020/02/28
- 更新日
- 2020/02/29
通信・たより
昨日(2/27木)夕刻、首相より、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月2日(月)から春休みまで、臨時休校するようにとの要請がありました。
これを受け、愛知県教育委員会・瀬戸市教育委員会は、3月2日から3月24日まで、臨時休校することを決定しました。卒業式については、感染拡大防止のための措置、式典の簡素化、時間短縮などの対応をとって予定している期日に実施するとしました。
瀬戸市においては、中学校の卒業式は、来賓・在校生・保護者の参加を取りやめ、卒業生と教職員のみで、3月3日(火)に実施することになりました。
●主な内容は以下の通りです
・ 休校期間は、3月2日(月)〜24日(火)
・ 卒業式は、3月3日(火)に卒業生と教職員で行う。
・ 部活動は、本日より中止とする。
・ 3年生の公立高校入試は、予定通りの日程で行われる。
本日保護者の皆さまにお子様を通じて、用紙を配付しましたので、ご確認ください。
学級閉鎖されている1年C組・D組ついては、家庭訪問など、何らかの形で用紙を3月2日(月)までに配付したいと思います。
また、下の文字をクリックしてもみることができます。
【臨時休校について】(瀬戸市教育員会より)
【臨時休校について】(水無瀬中学校より)