学校日記

2学期終業式(12月23日)

公開日
2019/12/23
更新日
2019/12/23

学校生活の様子

 8月26日から始まり例年よりも長かった2学期でしたが、本日終業式を迎えました。整列後、校歌練習を行いました。そして、式に入り、校長からは、学校全体として体育祭、文化祭などの行事から、皆さんの頑張りであって実りの多かった2学期であったとの話がありました。また、「進んであいさつすることができた」「時間を守ることができた」「宿題や家庭学習をほとんど忘れずに提出した」などの10項目をあげて、自分で評価し、2学期を一人一人で振り返りました。
 伝達表彰では、税に関する作文、中学生人権作文、赤い羽根作品コンクール書道の部、瀬戸市男女参画推進川柳コンクール、バスケットボール部女子クリスマスカップ準優勝・クリスマスチャレンジカップ準優勝、2019瀬戸地方中学生サッカー(U−13)大会第3位がありました。
 最後に、進路担当と生活担当の教員から話がありました。