新入生を迎える会(4月12日)
- 公開日
- 2019/04/12
- 更新日
- 2019/04/12
学校生活の様子
本日午後「新入生を迎える会」を行いました。生徒会を中心に企画・運営されての実施でした。
最初に生徒会長から歓迎のことばがあり、この会のスローガンである「花束」についての説明もありました。「花束」というスローガンに込められた深い意味がよくわかりました。校長からは、1年生への歓迎のことばのほか、1年生に、生徒会、G組、部活動など様々な立場で、準備や練習をされて行われる会であり、感謝の気持ちをもって参加してほしいなどの話がありました。
続いて、G組によるトーンチャイムとハンドベルによる校歌の演奏で温かい雰囲気になり、そして、決められた時間の中で工夫された部活動紹介がありました。
そして、2、3年生による「Friends」の合唱、1年生への鉢植え、鉢カバーの贈呈と続きました。1年生からは代表による力強い誓いのことばがありました。
最後は、水無瀬中の校歌での締めくくりとなりました。