学校日記

学校生活

  • 航空写真

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    学校生活

    本日、晴天の中航空写真を撮影しました。

    3月11日(火)より3月14日(金)で販売いたします。

    所定に封筒に現金を入れ、担任にお渡しください。

  • さくら組授業と6年生送る会練習

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    学校生活

    さくら組授業。書写と生活。

    6年生は送る会の練習。

  • 水野小学校キャラクターデザイン募集

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校生活

    水野小学校キャラクターデザイン募集に、188枚の応募がありました。

    本当にありがとうございました。

    今週中には選ばれた作品を発表いたします。

    プロが修正を加え、完成したキャラクターも紹介します。

  • 令和7年度 前期児童会役員選挙

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    学校生活

    5時間目に来年度の前期児童会役員選挙 立会演説会・投票が行われました。

    11名の児童が立候補しました。みんな、立派な演説をしてくれました。

    今回は3年生から5年生までに投票権があります。聞く方も真剣に聞くことができました。

  • さくら組 体育授業 / 3年生 そろばん教室

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    学校生活

    さくら組の体育授業はボールを使った運動を行っていました。

    3年生は、講師の先生に来ていただき、そろばんの授業を行いました。

  • 2月3日 1年生 鬼は外、福は内

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    学校生活

    1日遅れですが、1年生の教室に鬼がきました。

    みんな、勇敢に退治していました。

  • ホームページが新しくなりました。

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    学校生活

    画像はありません

    数日間、ご迷惑をおかけしました。

    リニューアルしたホームページもお楽しみください。

  • 読書週間 読み聞かせ

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校生活

    今週(1月27日〜1月31日)まで、読書週間を行いました。
    1/28〜1/30までボランティアさんによる「読み聞かせ」が、1/31には先生方による「サプライズ読み聞かせ」が行われました。

  • 体育授業

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    学校生活

    今週は寒い日が続いています。
    しかし、児童たちは元気よく体育の授業に取り組んでいます。

  • 5年生 防災教育

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    学校生活

    市役所の危機管理課の方が2名来ていただき行いました。

  • 臨時駐車場撤去

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    学校生活

    グランドに設置した臨時駐車場を撤去しました。
    今後、地域交流センターとの共用駐車場をご利用ください。
    また、グランド出入り口には鎖がしてあります。ご注意ください。
    必要に応じてグランドは開放いたします。

  • 授業の様子

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    学校生活

    2年生・4年生

  • なかよしなわとび記録会・5年生防災教室

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    学校生活

    1週間練習してきた、なかよしなわとびの記録会を行いました。

    5年生が防災教室を行い、防災ボランティア春告鳥(はるつげどり)の三浦さんに授業をお願いしました。

  • 1年生 紙飛行機

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    学校生活

    午後、穏やかな気候。
    1年生が紙飛行機を飛ばしていました。

  • 身体測定&保健指導(すごろくトーキング)

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    学校生活

    先週、今週で各学年別に身体測定&保健指導を行いました。
    今日は6年生が身長・体重を計測した後に、すごろくトーキングを行いました。
    すごろくトーキングは、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の一環で、すごろくをしながら、コミュニケーションの能力を高めるトレーニングです。
    1年生から5年生も同じことに取り組みました。

  • 3年生 出前授業(警察)

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    学校生活

    瀬戸警察の警察官の方がみえて授業をしてくれました。

  • さくら 授業の様子

    公開日
    2025/01/17
    更新日
    2025/01/17

    学校生活

    さくら組

  • 16日いろいろな行事

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    学校生活

    朝 美化委員会がアルミ缶回収を行ってくれました。
    多くの人が協力してくれました。ありがとうございました。

    うてなタイム 全校でなかよし班会でゲームを行いました。
    いろいろな学年の人とたのしく遊ぶことができました。

    6年生 車いすバスケットチームに来てもらい、体験をすることができました。
    車いすに乗ってのバスケットボールとても難しかったです。

  • 授業の様子

    公開日
    2025/01/15
    更新日
    2025/01/15

    学校生活

    4年生・5年生・6年生

  • 授業の様子

    公開日
    2025/01/14
    更新日
    2025/01/14

    学校生活

    画像はありません

    1年生・2年生・3年生