瀬戸市立西陵小学校
配色
文字
学校日記メニュー
めざまし集会 1年発表
学級・学年の様子
6月28日の朝の集会で1年生が歌(楽器)と踊りを発表をしました。動画もあるので...
暴風警報
台風時の対応
台風時の登下校 台風時における児童の登校について 1 登校する前に暴風警報が出...
大地震が起きたら
地震時の対応
西陵小学校では,東海地震等の注意情報が出されたり,建物が倒壊するような大きな地震...
6月号
小学校からこんにちは
「小学校からこんにちは」アップしました。
なかよしキッズタイム
児童会行事
6月22日(火)3・4時間目に,なかよしキッズタイムを行いました。児童会の計画...
4年干もの作り その3
さばいた魚を塩水につけてから干している様子です。また写真の料理は昼食で児童が食べ...
4年 干もの作り その2
干もの作りだけでなく漁港や朝市を見学しました。写真は,しらすの水揚げ,朝市で試食...
4年 干もの作り
6月17日(木)4年生が食育の学習の一環で,知多半島師崎(もろざき)へ干もの作り...
6月17日(木)の給食
今月のこだわり給食
麻婆豆腐 中華あえ 麦ごはん 牛乳
5年生 バケツ稲
5年生がバケツで田植えをしました。バケツに水を張ってしばらくたってから,ホウネン...
今日の給食
肉味噌かけ ひじきの香り炒め煮 ソフトめん ヨーグルト 牛乳
さわにわん 和風ハンバーグ アーモンドあえ ごはん 牛乳
プール開き
学校行事
本日,プール開きを行いました。本校は人数が多いためにプールサイドでプール開きがで...
5年野外活動 Part2
1日目の木の実や枝等を利用した木工作と夕食(カレー・サラダ・デザート)の様子です...
5年野外活動
5年生119名は,5月25日〜26日に1泊2日で鹿乗町の定光寺野外活動センターで...
重要文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2010年6月
ARISSスクールコンタクト(宇宙ステーション交信)
瀬戸市立水野中学校
後援事業配付チラシ
RSS