学校日記

陶祖800年記念子ども陶芸展

公開日
2014/10/17
更新日
2014/10/17

学校行事

陶祖・藤四郎(加藤史郎左衛門景正)によって発展したと言われる陶器の都、瀬戸。
陶都瀬戸の再発見と発展につなげていくことを目的とする陶祖800年祭。
その記念事業の一つとして行われたのが、陶祖800年記念子ども陶芸展です。

瀬戸市の小中学校から選ばれた陶芸作品が
10月11日〜13日まで瀬戸信用金庫本店ギャラリーひまわりに展示されました。

西陵小学校のお友達の作品は
10月16日〜10月31日まで瀬戸信用金庫さつき台出張所に展示されます。

ぜひ足を運んでみてください。