学校日記

10/30 5年生 社会見学

公開日
2013/10/31
更新日
2013/10/31

学級・学年の様子

10/30(木)5年生は社会見学に行ってきました

午前中は新日鐵名古屋製鉄所
鉄鉱石、石炭、石灰石から鉄を取りだす高炉。
そして、取り出した鉄を使いやすいように伸ばす工程を見ることができました。

タンクや建物、クレーン車を作るための厚板作り。鉄が真っ赤になっていて、
それをなんどもローラーの中に入れて伸ばしてく作業は圧巻でした。
最後に少し前まで使っていた高炉の前で写真を撮ることができました。
この高炉が見られるのは、日本ではここだけだそうです。

午後からは三菱自動車岡崎工場にいってきました。
広い敷地内にある、組み立て工場を見学してきました。

組み立て工場では、
プレス−溶接−塗装−組み立て−検査
の5つの工程を見ることができました。
実際に車を作っている所を間近で見ることができたのは、
とても貴重な体験でした。