Zoomを使った立会演説会
- 公開日
- 2021/02/15
- 更新日
- 2021/02/15
学校行事
今日は児童会役員選挙の投票日です。本来なら、体育館で立候補者の演説を聴いてから投票するのですが、今回は緊急事態宣言が継続しているので、Zoomを使ってリモートで行いました。
家庭科室にセットされたタブレットの前で候補者が演説をします(写真上)。教室ではZoomの画面を大型提示装置に映し出します(写真中)。演説会の後、選挙管理委員が投票用紙を配り、有権者は自分の席で投票しました(写真下)。