-
委員会1
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
学校行事や学校全体の取り組み
6時間目は委員会がありました。総務、体育・緑化、放送委員会は運動場で体育集会の準備をしました。総務委員会は当日の開会式や閉会式のリハーサルを行いました。体育集会の準備万端です。当日が楽しみです。
-
委員会2
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
学校行事や学校全体の取り組み
図書委員会は読書週間の準備、生活・保健委員会は「今週のめあて」のポスター制作、美化委員会は各教室の掃除道具の点検を行いました。皆、学校のためにがんばって活動できました。
-
あいさつ運動
- 公開日
- 2021/09/30
- 更新日
- 2021/09/30
学校行事や学校全体の取り組み
9月30日(木)今日は交通事故0の日なので、あいさつ運動が行われました。地域やPTAの方がたくさん参加してくださり、児童の見守りとあいさつを行いました。みんなに見守られて児童たちも幸せです。
-
瀬戸ICT研修
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
学校行事や学校全体の取り組み
9月29日(水)今日は瀬戸市のICT研修を萩山小学校で行いました。たくさんの先生方が見えました。校舎の中がよくわからない先生も見えて、児童が何人か案内していました。本校からは4年生の先生が参加されて研修を深めました。
-
9月29日(水)今日の給食
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
学校行事や学校全体の取り組み
ごはん、牛乳、凍り豆腐の卵とじ、五色和え
-
体育集会 大玉ころがし
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
学校行事や学校全体の取り組み
9月29日(水)朝、体育集会の大玉ころがしの練習を行いました。みんなで協力して行う競技は練習でも力が入ります。みんな楽しんでいました。
-
9月28日(火)今日の給食
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
学校行事や学校全体の取り組み
ごはん、牛乳、モロヘイヤのすま、白身魚のチーズ焼き、こんぶあえ
-
1年生ダンスの練習
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
学校行事や学校全体の取り組み
9月28日(火)開会式練習のあと、1年生がダンスの練習していました。音楽にあわせて踊っていました。体育集会でその成果を是非みてください。
-
体育集会開会式練習
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
学校行事や学校全体の取り組み
9月28日(火)今日は朝体育集会開会式の練習をしました。体育委員が司会ですすめていました。その後、教育実習生の紹介を行いました。
-
体育集会応援ポスターが貼られました。
- 公開日
- 2021/09/27
- 更新日
- 2021/09/27
学校行事や学校全体の取り組み
9月27日(月)廊下に6年生が作った体育集会応援ポスターが貼られました。赤白をデザインしたきれいな作品です。
-
教育実習生がきました。
- 公開日
- 2021/09/27
- 更新日
- 2021/09/27
学校行事や学校全体の取り組み
9月27日(月)今日から3週間教育実習が始まります。5年生のクラスで実習します。児童もうれしそうでした。
-
9月24日(金)今日の給食
- 公開日
- 2021/09/24
- 更新日
- 2021/09/24
学校行事や学校全体の取り組み
ひじきごはん、牛乳、つくね汁、キャベツとレンコンのごま酢あえ
-
2年図工
- 公開日
- 2021/09/24
- 更新日
- 2021/09/24
学校行事や学校全体の取り組み
9月24日(金)2年生の教室を見に行ったら、教室の窓に図工の作品が飾られていました。セロファンで光が透過されてきれいでした。
-
ラジオ体操練習
- 公開日
- 2021/09/24
- 更新日
- 2021/09/24
学校行事や学校全体の取り組み
9月24日(金)今日の朝は2・4・6年生がラジオ体操の練習を行いました。10月5日に向けて全体練習が続きます。
-
3年外国語活動
- 公開日
- 2021/09/22
- 更新日
- 2021/09/22
学校行事や学校全体の取り組み
3年生はジェニー先生とアルファベットの練習をしました。BとVやCとGとZなど、似ているけれども違う発音のアルファベットを何度も練習しました。
-
2年外国語活動(ジェニー先生来校)
- 公開日
- 2021/09/22
- 更新日
- 2021/09/22
学校行事や学校全体の取り組み
中学校でALTをやっているジェニー先生が2年生と3年生の外国語活動でALTとして授業に参加しました。2年生は色の復習をしました。金色(GOLD)や銀色(SILVER)などの新しい色の英語に言い方も教えてもらいました。
-
体育集会練習 ラジオ体操
- 公開日
- 2021/09/22
- 更新日
- 2021/09/22
学校行事や学校全体の取り組み
9月22日(火)今日は朝体育館で、1・3・5年生がラジオ体操の練習をしました。体育委員さんたちが見本を見せながら、音楽にあわせて行いました。萩山小学校は、夏休みにラジオ体操を行うので、みんな体操になれています。
-
オンライン授業トレーニング2
- 公開日
- 2021/09/21
- 更新日
- 2021/09/21
学校行事や学校全体の取り組み
9月21日(火)オンライン授業のトレーニングが終わった後、教員間で改善点を話し合ったり、回収したプリントの確認作業を行ったりしました。トライアンドエラーを繰り返しながら、よりよいものへと改善していきます。
-
オンライン授業トレーニング
- 公開日
- 2021/09/21
- 更新日
- 2021/09/21
学校行事や学校全体の取り組み
9月21日(火)今日は5時間授業で下校した後、全学年オンライン授業のトレーニングを行いました。タブレットのアプリを使って簡単な授業やプリント学習を行いました。学校待機の児童たちも別々の教室でオンライン授業に取り組みました。こうやってまずタブレット操作に対する不安をなくしていき、だんだん普段の授業に切り替えていきます。
-
9月21日(火)今日の給食
- 公開日
- 2021/09/21
- 更新日
- 2021/09/21
学校行事や学校全体の取り組み
麦ごはん、牛乳、里芋と団子の味噌汁、ささみ大葉梅肉フライ、おかかあえ・お月見ゼリー