学校日記

里芋収穫

公開日
2018/11/20
更新日
2018/11/20

地域とともにある学校

 2年生とひまわり組の子どもたちが、学校の畑で里芋を収穫しました。地域力向上委員会子育てグループのみなさんに収穫の仕方を教えていただきながらの初体験でした。
 まず、葉っぱを鎌で刈り「トトロだ!」と大はしゃぎ。みんな1本ずつお土産に持って帰りました。
 次に鋤鍬で土を掘り起こすと・・・親芋にびっしりくっついた子芋孫芋が現れ、「わあ〜っ」と大歓声が上がりました。白い根っこがいもから出ているのを見て今度は「髭だ髭だ」と大騒ぎ。
 たくさん獲れた里芋は地域交流会で豚汁の具にしたり、給食材料として、さくらんぼ学園・萩山小全校児童でいただいたり、学年の活動に利用したりしたいと思います。
 夏の暑い日も、イノシシに襲われた時もここまでお世話をしてくださった地域力向上委員会ちびっこ農園のみなさん、ありがとうございました。