子どもたちのいない学校でも・・・。
- 公開日
- 2018/08/09
- 更新日
- 2018/08/09
萩山小で見られる風景
子どもたちのいない学校でもいろんなことが起きています。
1 大阪での地震災害を受けて、危険性のあるブロック製の投てき板が運動場から撤去されました。
2 ペンキのはがれがひどかったなかよしルームの壁をきれいに塗り直しました。外からの雨水の浸水を防ぐために窓の外も、下地2回本塗2回の丁寧な仕事でピカピカに生まれ変わりました。ホワイトボードも新しく設置し、2学期からの学習の準備をしています。
3 毎朝欠かさずたっぷり水をやるので、暑さの中でもヘチマは元気に育ち、実を付けました。隣でセミは暑すぎて鳴くこともできずにいますが・・・。
2年生とひまわり組の育てている野菜畑でも、キュウリやオクラ、ミニトマトが頑張って実をつけています。乾燥が苦手な里芋も地域力向上委員会の子育て農園の方お世話のおかげで無事育っています。