学校日記

2月24日≪きれいな月が見えました≫

公開日
2017/02/24
更新日
2017/02/24

萩山小で見られる風景

 おはようございます。
 日の出前,細長い月が掲揚塔の間から見えました。月の満ち欠けの暦では,明日が睦月(むつき)二十八日,明日は睦月晦日(むつきみそか:一月最後の日)になります。月が最も細くなる頃を迎えています。また,三日月を鏡に映した姿をしています。

 今日は,ひまわり学級が団地3校交流会に原山小学校へ出かけます。

↓の写真
 少しずつ春が近づいています。トンボ池では雪柳(ゆきやなぎ),無花果(いちじく),花梨(かりん)の新芽がふくらみはじめています。
 今朝は冷たい北風が吹いています。朝の気温が10度以上違います。今日は三寒四温の「寒」の日になりそうです。