学校日記

日本語教室 学習会

公開日
2016/12/28
更新日
2016/12/28

その他のできごとや活動

 昨日に引き続き、午前中、日本語教室の学習会が開かれました。
 
 今日は冬休みの課題(日誌)の中の、習字と俳句の課題に取り組みました。今日もボランティアの大学生がきて、教えてくださいました。ありがとうございました。

 習字の課題は、一文字ずつ書き方(筆の置き方、筆を引く方向、力加減など)を先生に教えてもらいながら書いていきます。俳句は、冬の季語を入れて作っています。ある子は「お年玉」を季語にして一首つくりました。

 学習会は本日で終わりです。課題を終えた子どもたちが、嬉しそうに帰っていきました。午後からは子どもの声のしない、静かな学校になります。